« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月

わさおにバッタリ

003


何気にスーパーの駐車場に車を止めて降りたら、隣に「わさお」がいた!
写真だけならいいですよ~
と言われたので撮らせてもらいました。
最新画像です(笑

002 

カメラを向けたらそっぽ向かれた・・・おい・・・・ 

おとなしい子でした

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

お友だちのYちゃんが久しぶりに遊びに来るというので、お高そうなお店のお高いケーキを買って来ました。
神戸に本店のあるお店らしいんだけど、平気で1個420円とかする~!!

ミジンコチョイスの「マンゴーのなんとか」と、Yちゃんチョイスの「イチゴのなんとか」

002_2 001

最初はおいしかったけど、ムースっぽい感じで、しまいはくどかった

こんな時にも年齢を感じちゃいますね~
若い頃はドイツ風のどっしりヘビーなチーズケーキとか、生クリームたっぷりのイチゴショートケーキとか大好きだったのに、今はフルーツメインのあっさり系の方が好き(笑

それにしても都会のケーキって高いわね・・・・・

| | コメント (6) | トラックバック (0)

001

先週の日曜日、ペコが退院してから初めてのデート

大宮のお土産頂いちゃいました~ヽ(´▽`)/

ボクらのおまもり♡』

と、

『ひろみのふりかけ』

ひろみGO~は、幼い頃から可愛いっすね!
我が家の まっつん とは、目の大きさが違いすぎ~~~~(笑

秋までコンサート行けないし、通販も注文しそこなったので、
超うれしい(≧∇≦)

でも、どっちももったいなくて使えない・・・・

さて、
ミジンコ&ペコのところにも、NHKファイナルのチケットが届きました。

超・想定外の良席だ~~~~~~~~っ(≧∇≦)

NHKだから二階席だよね~
まあ、ファイナルの雰囲気味わうだけでいいよね~

なんて、言いながら申し込んだのに!

この謙虚さが 福 を招いたのか、それとも、おまもり の御利益でしょうかね(笑

地元コンの席もまずまずだし、
今年は地元とNHKしか行けない金欠ミジンコなので、
届いたチケットにひれ伏して感謝ですm(_ _)m

てか、ぜ~んぶペコが手配してくれたので、

ペコにひれ伏して感謝m(_ _)m

ペコ様、多謝

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

病み上がりとは思えない食欲のペコと、ペコ嬢ちゃんアリス、
親友のM子と、M子嬢ちゃんハイジと、ミジンコの5人で、駅前のホテルのランチバイキングで食い散らかした

おいしい物がいっぱいあったけれど、例によって残飯のようにしか見えないので画像はナシ(笑

ともかく、ペコが元気になってくれていがった~
ペコの食欲に、超安心したミジンコでした

ペコと別れて帰る道すがら、
来る時に発見した台湾料理のお店に寄ってみた←   

016

012 ハイジが食べた「台湾ラーメン」

013_3 お昼食べすぎたミジンコは「ピータンのお粥」

014 M子は「五目お粥」

010_4 011_3 

↑みんなで食べた「茹で豚のにんにくソースがけ」と「鶏とカシューナッツの炒め物」

どれもみんなうまかった~( ´艸`)
特に「鶏とカシューナッツの炒め物」は、す~ごく香ばしくってサイコー

台湾料理にしては味が濃い目だと思ったけれど、東北人の舌に合わせてあるのかな~?
台湾出身の方たちが始めたお店らしく、飛び交う台湾語も良い雰囲気
オープン3日目の日曜夕方だってのに、どんどんお客さんが来てました!
これから弘前へ行くたびに通ってしまいそうだ(笑

ああ、台湾行きたいよ~

015_2 マジで福 が来そうです

| | コメント (4)

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »