おそろい&スイマーバ
まっつん の誕生祝いにダニーの先輩から頂いたお洋服。
可愛くってイトキチもミジンコも超お気に入りです
ある日のこと、
ペコ&トーマスがミジンコ家に遊びに来ました。
可愛いメイちゃんも一緒です。
「わあ~メイちゃん久しぶり~」
と笑顔で出迎えたミジンコは、次の瞬間、大爆笑~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
だってねぇ
メイちゃんが着用してた「お耳のついた茶色いフード付きコート」が、
まっつん とおそろいなんだもん(笑 コートがおそろい
被り具合もおそろいです(笑
ついでに、その他のおそろいを並べてみた(笑 顔がおそろい
イトキチから送られてきた写メを見て、すぐにビリけんさんを連想したよ
ポーズがおそろい
まっつん にとっては「ひいおばあちゃん」のサクちゃんに会いに行った時、
すぐ隣で同じように手を重ねてた二人のポーズが面白かったので写メった(笑
でも、シャッター押した瞬間 まっつん が動いたので「ほぼ」お揃いになってしまったYO
こうしてみると、生まれてすぐの頃よりもずいぶん指にも栄養が行き渡ってるみたいだわね~
1カ月検診では、他の子よりも大きく見えて
「まっつん 一人だけ人生の先輩みたいだった・・・(^-^;」
ってイトキチが言ってたけど、身長も体重も平均内なんだよね・・・・
なのに大きく見えるってことは、貫禄があるってことかしら・・・・????
ま、確かに貫禄充分なので、生後二カ月足らずでイケメン路線を踏み外し、
「おっさん」
と、呼ばれてる まっつん でありますよ・・・
ところで、
ミジンコが子育てしたのはかれこれ20数年前。
子育て事情も今は相当違っているようで、空気を入れて膨らまして使うベビーバスにも
へえぇぇぇぇぇ~~~~~w(゚o゚)w
でしたが、
もっとビックリだったのがこれ↓
早い話が入浴する赤ちゃんのための浮輪なんだけど、
首にはめて使うんですよ。
ええええええ~~~~~っΣ(・ω・ノ)ノ!
ミジンコ、びっくり です!
首もすわってないのに大丈夫だんず
成長に悪い影響はないんず
溺れたりしないんず
あれこれ心配したんですが、
いざスイマーバを装着してお風呂に入れてみたら・・・・・
おおーーーーっと
またしてもミジンコ、 びっくり w(゚o゚)w
すんげ~気持ちよさそうに泳ぎ始めたではありませんか
その姿が、もうもうもう
超~~~~~~~~~可愛くってヽ(*≧ε≦*)φ
悶絶しそうでした(((((○ コロコロ
今ではすっかり慣れた様子で
これ、このように
↓
すっかり「おっさん化」してる まっつん です・・・・
このスイマーバ、生後1カ月くらいから11kgまで使えるそうです。
ホント可愛いので出産祝いにもお勧めですよ
ちなみに、スイマーバを使う時には絶対に目を離さないようにしましょうね!
| 固定リンク
「ミジンコファミリー」カテゴリの記事
- 改名(2014.12.05)
- 命名(2014.04.20)
- 明けました おめでとうございます(2014.01.05)
- 授かりもの(2012.09.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まっつんくん小熊さんみたいで可愛い…
ペコさんとこのメイちゃんを知らなかったAKIはてっきり女の赤ちゃんかと…。
写真見て吹き出してしまいました( ´艸`)プププ
AKIン家にベビーがいたのは10年ちょっと前。
)
なのにこんなにベビー用品って進化してるのね…。
当時AKIがビックリしたのがほ乳瓶の煮沸が簡単にチンできるやつ(yoshiの時は真夜中でも鍋で煮沸してました
あと何ヶ月か早く生まれたお友達がもう使わないからと貸してもらったお座りが一人でできない赤ちゃんを座らせられる空気で膨らますタイプの椅子←本当に一時しか使わないの
ベビーバスも歩行器もほとんど昔のままだったけど、レンタルっていうシステムは便利でしたね。
3人産んでも邪魔なものは邪魔だから…。
まっつんくんの登場、楽しみにしてま~すヽ(´▽`)/
投稿: AKI | 2011年3月 7日 (月) 11時11分
もう超笑った

笑いのツボさぁ~入った

腹いでぇ~
ビリケンそっくり
でも、ショクも・・・


持ってこい
」のまっつんが、
スイマーバ大丈夫だんず
泳いでる
で、もって「酒
すっかど「おっさん」化してる
いや~時代の流れはすげぇな~


怖くて湯船の中に離されねぇ~
首すわるまで、扱い方気をつけねばまねぇ~なんて
常識無くなったんだべの・・・
頭は時代の流れさぁ~乗り遅れてるチミコでした
投稿: チミコ | 2011年3月 7日 (月) 16時57分
下の記事の名なしコメントは…私です
AKIさん同様、小熊のまっつんくんにくぎ付け


きゃわいい~~
黒いモサモサの服着て町子先生と森を散歩していた「陽人」をまっつんくんの横に座らせたら親子熊
メイちゃんとの「おそろい」にも超笑ったぁ

お友達同士って感じだね
ひいおばあちゃんとの「おそろいポーズ」もほのぼのしていていい
今度ミジンコさんも入って3人で同じポーズに挑んでください!
「スイマーバ」びっくりしたぁ
ですね。
ミジンコさんの所に来ると勉強になるわぁ…まあ、わが娘はまだまだ結婚もしそうにありませんが、いつかの参考にさせてもらいます(笑)
スイマーバがあれば一人で赤ちゃんを入浴させる時、楽だよねぇ。
あまりにまっつんくんが気持ちよさそうに入浴しているから宣伝効果大
使う子供がいなくても欲しくなったもの(笑)
投稿: お京 | 2011年3月 7日 (月) 16時59分
まっつん、最高!!です(笑)。
スイマーバって初めて知りましたけど、
これがあればもうベビースイミングしてる
ようなもんですね。生後2ヶ月たらずで
すご~いってびっくりしました。
↓本家、まっつんさんのお誕生日も
おめでとうございました。直樹さんと一緒ですね。
投稿: びーぐる | 2011年3月 8日 (火) 00時04分
AKIさんへ

小熊のような外出着めんこいべ~
チワワのメイちゃんとお揃いだったので超爆笑しました
育児用品てビックリするほど進化してますよね!


イトキチがネットで探してくるんだけど、毎日目からうろこがポロポロですよ(笑
電子レンジでチンする消毒するやつ知ってますよ!
まあ、イトキチやプーの時代にはなかったけど、販売する方の立場だったので
でも膨らませて使う座椅子は知らなかった・・
ほんと使う期間が短いからレンタルは便利なんでしょうけど「ど田舎」にはそんな便利なお店はありません~
AKIさんが孫の顔を見る頃にはもっと進化してるんでしょうね~
なんか想像できませんわ・・・
投稿: ミジンコ | 2011年3月11日 (金) 07時09分
チミコさんへ
そんなにウケテ下さってありがとうございます(笑
つい調子に乗ってまっつんの変顔を載せちゃった・・
スイマーバね、わぁもたんげ心配したけど全然へっちゃらそうなのよ。
ものですよ
むしろす~ごい気持ちよさそうで「酒もってこ~い!」って聞こえてきた(爆
泳いでる姿が超めんこくって胸キュン
>頭は時代の流れさぁ~乗り遅れてるチミコでした
まんず時代の流れが早すぎてついて行くのが大変だ~(;;;´Д`)
でも、チミコさんの所も遠くなさそうだから頭のストレッチしといたほうがいいかもよ~
投稿: ミジンコ | 2011年3月11日 (金) 07時16分
お京さんへ
小熊みたいなまっつん、ミジンコも超お気に入りです(笑
陽人くんの隣りに!
おお!それは気がつかなかった!並ばせてみたいな~。
うふ、想像したら顔がにやけてまったわ(* ̄ー ̄*)
メイちゃんも一緒に並べてみたい(笑
スイマーバってイトキチがネットで見つけたんだけど、すごい可愛いのよ~。
お京さんの予想通り、一人でお風呂に入れる時とか使ってるお母さんが多いそうです。
まだ首もすわってないのに・・って心配したけど、
本人は超気持ちよさそうですよ。
お京さんのとこもそんなに遠くないと思うんで一緒に「近頃の子育てグッズ」について勉強するべ
投稿: ミジンコ | 2011年3月11日 (金) 07時37分
びーぐるさんへ
ええ、まっつん最高!!なんですよ~(爆
スイマーバは私も初めて知ってえええっ!!?ってビックリしたんだけど、

使ってみたら可愛いのなんのって(笑
すっかり「おっさん化」してるまっつんでも←
きゃあ~!めんこい~~~っ!!!
ってなりました
直樹さんも3月5日生まれなんですか。

共通点は・・・・
わからん・・・
直樹さんもおめでとう!←遅すぎ
投稿: ミジンコ | 2011年3月11日 (金) 07時42分
まっつん かわいいな・・・
ところで、携帯が使えないので伝言板です。
ミジンコさん、ペコさん、tomoさん地震の揺れは大丈夫でしたか・・
津波の被害があまりにも大きくて心が痛みます。
停電も多くてパソコンもテレビも見れないかたも多いでしょうね。
携帯は送信も規制かかってます。
我が家のパソコンは、もとから送信しかできません。
函館もかなり揺れました。
最後にいつもミジンコさんを訪れるかたのご無事お祈りします。
地震の地域の皆様、お見舞い申し上げます。
投稿: りえ | 2011年3月11日 (金) 19時46分
ミジンコさん、ペコさん
地震は大丈夫でしたか?
停電してるのかな?
とにかくご無事でおられますように・・・
投稿: びーぐる | 2011年3月11日 (金) 22時18分
ミジンコさん、青森の皆さん、大丈夫ですか?
心配しています。
まだまだ余震も続いてる事だと思います。
お気をつけてお過ごしください。
投稿: さくら | 2011年3月11日 (金) 23時13分
ミジンコさん、大丈夫ですか?
海に近いので心配していました…。
私の方は、やっと電気が通じました。
投稿: お京 | 2011年3月12日 (土) 21時05分
私も心配しています。
えみかさん(のお母さん)から「ペコさんは大丈夫だったでしょうか、えみかが心配しています」と電話がありました。あの時のご恩を、しっかりとおぼえていらっしゃるようです。
1日でも早く、復興しますように。
投稿: モカ&えみかさん | 2011年3月13日 (日) 19時16分
モカさん、えみかさん
心配して頂いてありがとう!
お陰さまで私もミジンコも皆、元気です(*^_^*)
家の方も被害がなく無事でした。
後でモカさんにメールさせて頂きますね。
ほんとにありがとう!!!
投稿: ペコ | 2011年3月13日 (日) 21時06分
≪みなさんまとめてですみません≫
ご心配いただきありがとうございます!m(__)m
ペコも書いてくれてますが、青森チームはみんな無事ですよ~!
お返事遅くなってごめんなさい
ひどい災害です。
被災地域には友人知人が多いので、胸がつぶれそうです・・・
一人でも多くの方が救われますように祈るばかりです。
いつ何が起きるかわかりません。
みなさまも防災グッズの点検は怠りなくして下さいね!
投稿: ミジンコ | 2011年3月13日 (日) 23時17分
みな様ご無事のようでなによりです。
投稿: kiki | 2011年3月14日 (月) 18時13分
心配していましたが、本当にご無事で何よりです。
ご無理のないようにお祈りいたします。
投稿: sqya | 2011年3月14日 (月) 20時07分
うえのコメント 'sqya’になってますね
sayaです。ごめんなさいです。
投稿: saya | 2011年3月14日 (月) 20時13分
ミジンコさんから地震の時にメールを頂き、
東北の松友さんたちがひとまず無事と言う事を知る事が出来たのが本当に心の救いでした。
埼玉に来て一週間での地震の遭遇、相方は帰宅難民、計画停電・・・
でも東北の惨状を思えばこれ位の不便なんて全然へのかっぱですよ。
自分なりに出来る事を頑張ります。
テレビを見れば目を覆いたくなるほどの光景で、今はネットをする気持ちになかなかなれないけど
まっつんの面白写真を見たら
ものすげーーーーーーーーーーーー!!!
癒されました♪
投稿: かずみ | 2011年3月15日 (火) 16時36分
kikiさんへ
超久しぶりにブログ開いたらkikiさんのコメントがあってビックリ!

嬉しいです~。
ご心配いただきありがとうございます。
お返事がこんなに遅くなってごめんなさいm(_ _)m
kikiさんもお元気なんだよね?復活お待ちしてますよ~
sayaさんへ
ご心配頂いたのにこんなにお返事が遅くてごめんなさいm(__)m


幸い我が地区はほとんど被害はありませんでしたが、
以前の地震のトラウマのせいか?なかなかブログに向き合う気になれず・・・・
お見舞いコメありがとうございました。
sayaさんも体に気をつけてすごしてね!
かずみちゃんへ
埼玉も余震続きで大変でしょう。
地震酔いしてませんか?
計画停電もあるし、慣れない土地で心細いこともあると思うけど、
近くの松友さんをじゃんじゃん頼っちゃえ~!
>自分なりに出来る事を頑張ります。
ホントそうだよね。今、自分にできること一生懸命するしかないよね。
オラも頑張る~!
>テレビを見れば目を覆いたくなるほどの光景で、今はネットをする気持ちになかなかなれないけど
まっつんの面白写真を見たら
ものすげーーーーーーーーーーーー!!!
癒されました♪
そう言えってもらえるとす~ごく嬉しいです
お守り代わりにいかが~?(笑
投稿: ミジンコ | 2011年3月24日 (木) 00時28分
ミジンコさん、今頃ではありますが、ご無事とのこと、安心しました。
今日3月27日は、確かミジンコさんのバースデーですよね?こんな時期ではありますが、どうしても一言言いたくて・・・
ミジンコさん、お誕生日おめでとうございます
投稿: キラキラ | 2011年3月27日 (日) 00時03分
私の手帳にもペコさんが暴露した
のでミジンコさん誕生日と書いてあったよ。
お誕生日おめでとうございます。
。
あともう少し遅く生まれていたら、ペコさんとは同級生でなかったのかな・・・
3月に生まれて良かったね
投稿: りえ | 2011年3月27日 (日) 15時04分
ミジンコさんお誕生日おめでとう





ひろみさんに追いつきましたか
これからもよろしく
投稿: チミコ | 2011年3月27日 (日) 23時39分
キラキラさんへ
自分でも忘れてた誕生日、

歳、更年期になんか負けないぞー!!
フライングでメールくれた友だちがいたので思いだしました(笑
わざわざお祝いありがとうございます!
キラキラさんにも祝ってもらえてすっごく嬉しいよ~
毎日何が起きるかわからないけれど心して一日一日大切に生きる所存でございます。
ひろみ様と同じ
って言ったら娘に「もう老年期なんじゃね?」と言われたYO・・・・
投稿: ミジンコ | 2011年3月28日 (月) 00時32分
りえさんへ



お祝いありがとうございます~
そっか、あと4日くらい遅く生まれてたらペコと同級生にはなれず、今とは全く違った人生だったのね~
ひろみ様じゃなくヒデキファンになってたかも!?
3月に生まれて良かった!!
って思えるのは今が幸せだからだね。
りえさんとも出会えたしね
投稿: ミジンコ | 2011年3月28日 (月) 00時37分
チミコさんへ
いや~、ありがとごすぅ~

歳を堪能できますぅ


歳、お若い?チミコさんも引きずり込んでめいっぱい楽しもうと思いますんで、
ほんの数カ月間、ひろみさまと同じ
って、喜んでいんず?
なんかビミョーだわ
でも花の
よ・ろ・し・
投稿: ミジンコ | 2011年3月28日 (月) 00時42分