三角あぶらげ食べたかった
昨日HG様の事を書いてて気がついた。
ハートマークを沢山散りばめるのにまったく抵抗がない!
あれれ?
と思うほど気軽にハートマークをクリックできる。
ケンちゃんの記事の時にハートマークを散るばめる時には、毎回、ちっとばかり心に摩擦が生じていたのに、HG様だとまったく摩擦が生じない。
普段は、年齢なんて気にしないで万年18歳、乙女な気分でキャピキャピ生きてるつもりでいたけれど、
やっぱり、
結構気にしてたんじゃん、ミジンコぉ~~~~
って気がついて一人で笑ってしまったYO
ところで、
仙台へはまたまたトーマス号のお世話になったんですが、
ミジンコとペコがHG様の光り輝くオーラを浴びて発狂しそうになりながらも
「あ!今オラと目が合った!」
「なんも!オラの方見てた!」
「ちがう!オラば見てた!」
「違うって!あ!ほら、またオラと目が合った!!」
「オラと目が合ったんだって!あ、ほら!」
などという、不毛なバトルを繰り返してる間に、
トーマスは、心穏やかに素敵な場所をめぐって来たようで、写真をいただきました!
『クラパの間、大倉ダムの上流・定義阿弥陀如来を祀っている、西方寺へ行きました。
浄土宗・極楽山・西方寺です。
本尊が、定義阿弥陀如来です。
ここの名物は、定義とうふ店の三角あぶらげだそうなので1枚食べました。
揚げたて120円、しょう油と七味をふりかけて食べました。
厚さは約2㎝、最初は...? 食べ進むと、なかなか美味しいのです。
お二人にもお土産に買って帰ろうかと思いましたが、揚げたてだから美味しいと思ったのでやめました』
いや、やめなくてもよかったんですけどぉ・・・・
浄土宗・極楽山・西方寺
五重の塔
なんか有名なお店らしいです。
見るからにおいしそう
ぶ厚い!!!
こりゃあ、揚げたては本気でおいしいでしょうね~
境内のバッケ
こちらは福寿草
ああ、
春ですね~
トーマス様
今回も
心安らぐ素敵なお写真をありがとうございました
でも、食べたかったな・・・・・
三角あぶらげ・・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
トーマスより三角あぶらげの件について一言

でした
よ~く考えてみたら、
さまってもめがったびょん
めやぐ
私は手を伸ばしたら届きそうなHG様が見れて
ハラがいっぺだったよ
でも今年のチケットが届いたとき、
昨年より、とても前で嬉しかったけど
あの数字を見て
「何かいいことがありそう
って思ったけどホントそうだったね
そして、
やっぱり、
間違いなく、
HG様はわーごと見てたよ
今度、逢えるのは神戸コン
投稿: ペコ | 2010年4月 7日 (水) 22時37分
あれから毎晩三角あぶらげに襲われる夢にうなされてるミジンコだんず~



って、ウソです(笑
もちろんHG様の笑顔にどきどきする夢だよ~
あんなに見つめ合っちゃったしね~
ペコを見るような振りしてミジンコを見てたしね~
あんな幸せはめったにないびょん

貯めなきゃね・・
おかげさまでした!
神戸
必死で
バイト探さねばの・・
投稿: ミジンコ | 2010年4月 8日 (木) 06時54分