« 恐怖の冷蔵庫 | トップページ | キジ♪ »

誰キス観てきました

松山ケンイチ出てこいや~!!


と、叫んでいても出てきそうもないので
前売り券を無駄にしたくなかったし、母サクちゃんを無理やり寝かしつけてイトキチと二人で観てきました。
評判のパッとしない← 「誰かがわたしにキスをした」

映画館を出たイトキチが
「なんか、ぜんぜんわがんねがった」
と言ったので
「え?どごが~?」
と訊いたら
「ユウジ先輩って何で出てきたの?」


そこからかいっ!Σ(;・∀・)

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~



めったに本を読まない、漫画すら読まない、ゲームさえしないイトキチが好むのは、
起承転結がはっきりしててわかりやすい物語。
なので、この映画のストーリー進行がどうにも?????だったらしい
そう言えば、
ウルトラミラクルラブストーリーを観た後も同じようなことを言ってたような・・・



まあ、イトキチの感想はともかくとして、
ミジンコは結構好きです、この映画


だって、ナオミ役の堀北真紀ちゃんがすっごい可愛いしぃ~
キオクをナクシタナオミが恋したユウジ先輩が、これまた


超~素敵だったんだも~~~~ん( ̄▽ ̄)


それだけで大満足のミジンコなんですぅ



ていうか、
映画が始まってすぐに、とても懐かしい感覚に包まれたんですよね。
10代20代の頃にワクワクしながら観ていた、日本じゃない場所のティーンエイジャーの恋物語。
小さな恋のメロディ、フレンズ、アメリカングラフティなどなど。
そんな映画を見ていた頃のふわふわした気持ちが蘇って来て、すぐに映画の世界に入り込めました。
音楽も心地よかったな~。すごく心地よかった。
だから、日本映画というよりはアメリカ映画として観れたので、翻訳ぽいセリフにもまったく違和感はなかったです。

まあ、突っ込みどころはいろいろありますが





ところで、
雪の積もった校舎前の階段でほんのワンカットだけのスノボケンちゃん

きゃぁ~~

と、久しぶりにときめいてしまったのでした(笑


ほんのワンカットなのに、その瞬間、
ショーンホワイトと競うスノーボーダーケンちゃんや、カリフォルニアの波乗りケンちゃんなんかを想像しちゃって、お久しぶりの萌え~なのでした(笑

なんで都合よく部室に「そり」があるんだ?
とか、
しかも二つも。
とか、
なんで階段にはあんなに雪が積もってたのに帰りの道路には一ミリも残ってないんだ?
とか、
そんな無粋なことを考えるのはやめましょう

Photo_2 

一番好きなシーンは?
って訊かれたら、
ナオミとユウジのキスシーン!
じゃなくて
いえ、もちろん、二人のキスシーンはとても良かった。
映写室でのキスも、クリスマスのキスも、すごく素敵だった。


でも、
ミジンコが一番好きなのは、
ナオミの進級がかかったフォトグラフィー?(←ミジンコあたまのキオクなので違うかも)の単位のために、二人がいくつものカメラを放り投げて写真を撮るというシーンです。
映画の中では、登場人物の撮った写真が、シャッター音と共に登場人物にかぶさって次々現れるという手法(なんと表現すればいいんでしょw)で、「時間の流れ」と、「その時間の流れの中から切り取った一瞬」を同時に見せてくれるわけなんですが、
その中でも、この階段のシーンの映像はすごい好き。
なんでだかわからないけど、好きです(笑

あれ、書いてるうちに眠くなってきたよ。
もう目を開けていられません~
つづきはそのうち。
中途半端ですいませ~ん























|

« 恐怖の冷蔵庫 | トップページ | キジ♪ »

ケンちゃん ☆ 映画」カテゴリの記事

コメント

誰キス、結構気にいられたようで、えがった
超~素敵だったんだも~~~~ん( ̄▽ ̄)

んだんだ
わいも、階段のシーンの映像はすごい好きです。

>10代20代の頃にワクワクしながら観ていた、日本じゃない場所のティーンエイジャーの恋物語。
やっぱ万年18歳だわ、わいら

投稿: かづ | 2010年4月14日 (水) 16時53分

ミジンコさん、とうとう見に行ったんですね

イトキチさんとkikuのリアクション…すごく似てます。
全然トキメクってことがなくて、すごくものごとをシビアに見ますね…最近の若者は…
「どうしてああなったのかわからない」とか「何を言いたかったのかわからない」とか…。

>映画が始まってすぐに、とても懐かしい感覚に包ま れたんですよね

そうなんですよ。
だれもが1度くらいは味わったことのある感情を呼び覚ましてくれるっていうか…。
それをkikuにも感じて欲しかった…


ミジンコさんが一番好きなところはカメラを投げるシーンだったんですね。
私はそりで遊ぶところとユウジの卒業式の日、ナオミとユウジが一緒に写真を撮ったときに二人の思い出が走馬燈のように周りに出たところ。
映画の後の方だから二人の楽しかった日々が蘇ってきてジーン。
あとすっかり影がなくなって元気になったユウジがすごく可愛かった

ともあれミジンコさんが同じように感じてくれて嬉しいです

投稿: AKI | 2010年4月14日 (水) 21時25分

ミジンコさ~ん、雪は、大丈夫でしたか?
お京の方は、昨夜から強風&雪で、朝はあたり一面が真っ白でしたよ

ミジンコさん、イトキチさんと「誰キス」観て来られたんですね

>「ユウジ先輩って何で出てきたの?」

我が家の娘にも「ところで、ユウジ先輩って何だったの?」って言われたよ

ミジンコさんの記事を読んで、ナクシタキオクだった
映画の内容を思い出してきたよ

私は、雪の中2人が歩くシーンの映像が綺麗で好きでした
ミジンコさんが言うように、あの撮った写真が織り込まれて行くシーンは印象的でしたね。

でも、ミジンコさんやかづさんの18歳チームには入れず、24歳チーム並みでした
ユウジ先輩は、ステキでしたよ

投稿: お京 | 2010年4月14日 (水) 21時33分

かづさん、おはよう!
ほったらかしちゃってごめんなさいっm(__)m

かづさんのコメント、ケータイから読んでたら、最初うさきちさんかと思っちゃったよ(笑
かづさん、近頃訛ってきた?(笑

そう、「誰キス」結構好きです
かづさんも階段のスーン・・・・ε=( ̄。 ̄;)
っと、訛り過ぎ・・・・・
かづさんも階段のシーンが好きなんですね
あのカメラの自由度?にワクワクさせられたのよね~。これ書くと長くなるので例によって機会があればってことにしときますけど

我ら万年18歳\(^o^)/
ケンちゃんより若いし

投稿: ミジンコ | 2010年4月17日 (土) 06時52分

AKIさん、こちらにもありがとう

イトキチとkikuちゃんの反応似てますねw
でもkikuちゃんはちゃんと感想になってるけど、イトキチはホントにわかんなくて????って感じでした
イトキチに関してはシビアとか以前の問題だわ~

>だれもが1度くらいは味わったことのある感情を呼び覚ましてくれるっていうか…。
それをkikuにも感じて欲しかった…

kikuちゃんはまだ若いのでこれからその「感情を呼び覚ます」という感覚を味わうんじゃないかしらね~。
ある程度人生経験を積んでから観るとまた違った感想になるかも知れないですね。その時またkikuちゃんと語り合うのが楽しみですねAKIさん!

卒業式の日のユウジはホントに可愛かったね~

>すっかり影がなくなって元気になったユウジ

そのまんまそうでしたね。
改めてケンちゃんのすごさを感じたシーンでした。
そり遊びのシーンも映写室もクリスマスもナオミとユウジが一緒に写真を撮ったときに二人の思い出が走馬燈のように周りに出たところも、好きでした。
こうして書いてみるとけっこう好きなシーン沢山ありますね~。全部ケンちゃんのシーンなのが笑える

で、kikuちゃんの言ってた方はやっぱりあの方なのでしょうか。あの方が出てくると一気に映画がTVドラマになっちゃってて惜しいな~って思っちゃった

投稿: ミジンコ | 2010年4月17日 (土) 07時10分

お京さ~ん!ほったらかしでm(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

お京さんの方もすごかったみたいですね。
うちの方も嵐嵐嵐~って歌いたくなるくらいの暴風でしたよ!ついにアンテナが死にました・・・今は新しいのがきましたけど。

お京さんも娘さんと「誰キス」観たんですもんね!

>我が家の娘にも「ところで、ユウジ先輩って何だったの?」って言われたよ

( ´艸`)プププ
どこのお嬢さんも同じような感想で
確かにね~、ユウジは何だったんでしょうね~?
エースとミライだけでは殺風景だから花を添えてみました。
みたいな感じでしょうか?←言い杉

雪の中を歩くシーンもきれいでしたね
ま、ユウジが出てくるシーンは全部好きですけど(爆
あれだけテンション下がってても、ユウジに萌え~だったので、やっぱり私はお芝居をするケンちゃんが大好きなのだと再認識しました

お京さんは24歳チームですか~。
半世紀以上生きてるミジンコからしたら18歳も24歳も一緒一緒!
ノルウェイやGANTZでお京さんが18歳チームに戻ることを期待してますから!


投稿: ミジンコ | 2010年4月17日 (土) 07時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 誰キス観てきました:

« 恐怖の冷蔵庫 | トップページ | キジ♪ »