めんこい婿
暖かくなって道路の雪が消えたので、ミジンコ号も通勤快速なんですが、
ここ数日、事故を見かけない日はありません。
渋滞してるな~
と思うと、パトカーがいてお巡りさんが検証してます。
道路の雪が消えて走りやすくなるので、ついついアクセル踏みたくなるのはミジンコも同じですけど~
ミジンコ家の婿も先日、軽一台廃車にしやがったです・・・
雪の轍にタイヤとられてあっという間に車の向きが変わったな~と思った瞬間から先はナクシタキオク状態だそうですが、
道路わきの立木を3本ばかり擦って、その反動で再び道路に弾き飛ばされ、しまいにコンクリートの電柱にどーーーーーんと激突
する3ミリ手前で停止したっぽいです。By おまわりさん
対向車もなく前後にも他の車がいなかったのは幸いです。
婿のダニーはともかく車が大好き。
スピード違反で捕まることかれこれ○○回。
捕まる理由が
「パトカーに乗りたいから」
という、稀に見るおバカさん
「今日のパトカーはクラウンだった!座席が本皮だったんず!!」
って喜んでる正真正銘のカーキチです~
ま、結婚してからはさすがに控えてるようで、一度もありませんが、
今回は、めでたく救急車に乗ることができて、本人大喜び\(^o^)/です・・・・
たく・・・・・
幸い、軽いムチウチと両膝打撲ですんでホッとしてます。
さすがに数日の間は、「痛ぇ~、痛ぇ~」と唸ってましたけど
ところで、あの日、イトキチは、ミジンコへの誕生日サプライズがばれないように、Lのケーキがダニーの職場に届くように手配していて、仕事を終えたダニーは車の助手席にケーキを乗せて走ってました。
事故直後はちょっとの間意識がなかったみたいなんだけど、救急車が来て、隊員の方に
「大事なものは持ったほうがいいよ」
と言われて、すぐに自分のお財布とLのケーキを持って乗ったそうです。
たく・・・・・
なんぼめんこい婿だっきゃぁ~
ダニー
見なおしたよ~
いつもいじってばかりでごめんよ~~~~(ノд・。)
これからはもっとやさしくするからね~
思いがけず、婿ダニーのやさしさに触れて泣きぬれたミジンコでした
ケーキのLのイラストが真っ二つに割れてたのを見て、
あら~、その程度のけがですんだのは、きっとLが身代わりになってくれたんだね~
って冗談めかして言ってたんだけど、
その話を聞いたら、ますます本気でそんな気がしてきたのでした。
という話をお友だちの月子さんにしたら、
「それってさぁ、
イトキチちゃんとダニーの「ミジンコを喜ばせてあげたい」っていう優しい気持ちがダニーを救ってくれたってことじゃないの?」
って言われて、
なるほど、そうかもね~と深く頷いた次第です
車の壊れっぷりを見たら、もっと酷い怪我でもおかしくないし、
むしろ、あの程度の怪我ですんだのが不思議なくらいだし、
ダニーがそんな大怪我してたら誕生日サプライズどころじゃなかったしね。
この程度の怪我ですんだことを感謝しないではいられません。
ダニーの両脛には、まだ大きなあざが残っているけれど、
今は元気に仕事に通ってます
ほんの少しの間ダニーに優しかったイトキチやミジンコもすでに平常運転です
ということで、
みなさまもお車の運転にはどうぞ充分お気をつけて~~~~
| 固定リンク
「ミジンコファミリー」カテゴリの記事
- 改名(2014.12.05)
- 命名(2014.04.20)
- 明けました おめでとうございます(2014.01.05)
- 授かりもの(2012.09.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
てんやわんや事件の顛末、
Lケーキまっ二つの訳
こんなに大変なことだったとは・・・・
ダニーさん、お怪我があまり大きくなかったことは、不幸中の幸いでしたね。
すでに平常運転って、もっとやさしくしてもらいたいよね、めんこい婿としては。
投稿: かづ | 2010年4月10日 (土) 22時54分
えー

パトカーはクラウンで本革だんず
それだば、わーも乗ってみてぇー
そしてみれば・・我が息子が小学生の時に
友達とお金を拾って交番へ届けたら
パトカーで家へ送ってもらったことがあったっけ・・・
やっぱり凄く喜んでました
婿殿、お元気になりましたか?
ところで「誰
投稿: ペコ | 2010年4月10日 (土) 23時23分
かづさん、こんばんは!

ええ、こういうわけでしたの・・・。
Lのケーキのおかげで数日間はやさしくできたんだけどね~
喉元過ぎれば熱さを忘れてしまうミジンコなのでね
かづさんのコメント読んで少々反省した次第ですヾ(_ _*)ハンセイ・・・
投稿: ミジンコ | 2010年4月11日 (日) 23時42分
ペコ様、
ええ、婿殿は大変元気になりまして、今日は私へのお土産だと言ってホッケを干したのを買ってきてくれました(笑
婿なりに気を使っておるようです
そうそう、本革張りのクラウンのパトカーがあるんですって
大喜びで30分くらい説明してましたよw
お宅の息子殿もパトカーに乗って喜んでたんですね。

まあ、小学生だしいいことしてパトカーに乗るなら何も文句はないですけど、うちの婿はいい大人ですからねぇ・・・
でも、お宅の息子殿といい、うちの婿といい、車好きはパトカーでも救急車でも嬉しいみたいですね
「誰
」
オラはなかなか気に入りました
投稿: ミジンコ | 2010年4月11日 (日) 23時50分