東京雑記①
松集会@渋谷
今回の東京行きのメインは、もちろん息子の卒業式に出席することだったんだけど、
常日頃ミジンコの母サクちゃんの介護とミジンコ家の家事を一手に引き受けてくれてる娘イトキチへの お疲れ様&ありがとうツアー の意味合いもあったので、スケジュールのほとんどはイトキチの希望が優先でした。
なので、ミジンコが松友さんに会う時間を取るのにもイトキチの許認可が必要だったわけで
普段からケンちゃんにはびた一文の興味もないイトキチなので、
「松友ぉ?なにそれ」
ってなもんでして、無事に松友Kさん、Aさん、MMさんに会うことができて本当に良かった
何よりもそのことにホッと胸をなでおろしたミジンコでありました
3月26日午後6時。
田舎者のミジンコのために、わざわざホテルのロビーまで来て下さったKさん、Aさん
一目会ったその日から恋の花咲くこともある~
って、いや、さすがに恋の花は咲きませんでしたがねw
一目会ったその時にすぐに松友さんだわ!とわかってしまう松センサーの感度は素晴らしい
初対面なのにすぐにわかってしまったわ~
もうすっかり仲良しのお二人の仲間に入れてもらえるんだべが・・・・
ひどい人みしりのミジンコは、ハラハラドキドキバクバク、小さな胸が張り裂けんばかりに緊張していました。
「ぜーーーーったいそんな風には見えなかった」
というお二人の叫び声が聞こえたような気がしたのはソラミミでしょうか・・・・?
お二人がどんなに叫ぼうと、これはホントにホントにホントにホントに真実なのです。
ええ。ホントにホントにホントです ←しつこすぎて疑わしい
まあ、でも、そんな小心者ミジンコの心配は、すぐにお二人のやさしい笑顔に吹き飛ばされ、旧知の友のように受け入れて頂き、感謝感激感動のあまり、いきなり態度がでかくなってごめんなさいm(_ _)m
ホテルを出て、この日のためにAさんが念入りにリサーチして下さったお店へ案内していただきました。
ケンちゃんの映画「人セク」のロケ地の一つでもある通称サイババカフェ(みるめカフェとも言うらしい?)正式名称は・・・・ナクシタキオク・・・
え~!?こんなところにあるんだ~!?
ってビックリするようなわかりにくい所にある不思議なカフェ。
ホテルから激近くてビックリでした。
ケンちゃんファンにとっては聖地のひとつ。
他の松友さんたちの「行って来ました~」報告を読むたびに、うらやましくてよだれを垂らしていたサイババカフェ。
ああ・・・
ここが、ケンちゃんがくぐった入り口なのね・・・( ̄▽ ̄)
ああ・・・
ここが、ケンちゃんが歩いた通路なのね・・・(* ̄ー ̄*)
聖地中の聖地なのね・・・・(゚▽゚*)
その聖地中の聖地に、今、ミジンコも足を踏み入れた~
踏み入れて思い切り聖地の空気を吸い込んだ~
ああ・・・
これが、ケンちゃんが吸った空気と同じ空気の匂いなのね・・・・・( ̄▽ ̄)
吸い込んだ空気の美味しそうな匂いにつられて、
鶏と小芋のソテーなんつうオシャレなものをいただいてしまった~
←テーブルのキャンドルがいい感じ
ガーリックが効いてておいしかった~
オシャレなディナーをいただいたついでに、なんちゃらパンナコッタなんつう、これまたオシャレなデザートまでいただいてしまった~
ん・・・・・?
なんか・・・・・
超うめぇ~~~~~~~~ヽ(´▽`)/
うめぇはずだよ。
目の前に松友KさんとAさんがいるんだもん
松友さんと一緒だと舌の味蕾までテンションがあがるんだびょん
アルコールが入ったわけでもないのにどんどん饒舌になってしまうw
サイババカフェの雰囲気に酔ったのか、それとも隣の席の若いカップルの男の子が飲んでたビアのエキスまで吸いこんだのか不明だけど
この日のミジンコは、共通語でいこうか津軽弁でいこうか迷いに迷って、やっぱり津軽弁は通じないよな~と、共通語風でいったもんだから、脳内変換がうまくゆかずに、何言ってんだよ自分 ってこともたびたびだったんだけど、
KさんもAさんもやさしい笑顔で聞いて下さり、相槌までうって下さり、盛りあがって下さり、ほんとにやさしいお二人でした
恋の花は咲かなかったけど、ケンちゃんトークの花は満開だった
せっかくお会いできるっていうので、トーマス作のウルミラロケ地マップや松友Oさん作のロケ地めぐりメモリーや写真など持っていくつもりで用意してたのに、丸ごと忘れて行ったアホウ過ぎるミジンコ・・・・・
さぞやがっかりしたでしょうに、ミジンコを責めることもなく、お誕生日のプレゼントまで下さって・・・・
できる事ならば、感動のあまりミジンコが流した涙の海でケンちゃんと一緒にサーフィンを楽しんでもらいたいくらいです
翌日には「誰キス」の舞台挨拶のケンちゃんに会うために早朝5時とか6時とかに家を出なければならないというのに、遅くまでつき合って下さって、田舎者で方向音痴のミジンコをホテルまで送って下さって。
お礼の言葉が「ありがとう」しか見つからないのが残念でたまりません。
ホントにホントにありがとうございました~o(_ _)oペコッ
しつこい!と言われるまで言い続けても言い足りません。
あ り
が
と
う
今度は、UさんやOさんやKZさんも、みんな一緒に松集会したいです
なんぼ楽しいべな~(0゜・∀・)ワクワク
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おひさしぶりですぅ~
ホントに。
松友さまってばいいですよね~~
ケンさんをスキになってよかった♪
と思えるひとつが松友さまができたことですもの~
ミジンコさんともお会いできる日が来るといいなぁ♪
投稿: みやっぴ | 2010年4月 1日 (木) 10時41分
ミジンコさん、さすが
り
が
と
う
わいの数行のしょうもない記事が
ミジンコさんの筆にかかると
こうもおもしろくかつ感動が伝わる記事になるのだから、うれしくてうれしくて、こちらこそ
あ
津軽弁トークお聞きしたかったです。(通訳必要かもしれませんが)
>UさんやOさんやKZさんも、みんな一緒に松集会したいです
わいも
投稿: かづ | 2010年4月 1日 (木) 21時45分
おかえりなさい


おつかれさまでした
そして、おめでとうございました
なんとっ、いろいろ重なっていたんですねぇー
みなさんとお会いできたんですね


てっきり、時間が合わなくて断念されたのかと思ってましたYO
いがったですねー
ぜひぜひ、次回はオラも参加してみたいです。
そのときは、確実にネイティブつがる共通語をお見舞い?出来るはずですねぇ
たのしみです
それにしても、どれもこれも、めったら&めんこい写真だじゃあ~~

?
チロルすごーい
Lケーキは、どごで作ってけだんだべ
投稿: うさきち | 2010年4月 1日 (木) 22時37分
ミジンコさん、こんな素敵な記事にしてくださってありがとうございました。
あの時の楽しさをまたまた思い出しました。
なんだか今となっては長くて楽しい夢を見ていたような気さえします。
ミジンコさん、遠慮しないで津軽弁で話してくれたらよかったのに…。
それでもってKさんと私に津軽弁を伝授して欲しかった…。
次回はぜひぜひお願いしますね。
>ひどい人みしりのミジンコは、ハラハラドキドキバ クバク、小さな胸が張り裂けんばかりに緊張してい ました
( ´艸`)プププ
←勝手にそんな風に思ってしまうAKIです
そんな方には全然見えませんでしたよ。
ブログから想像するミジンコさんのまんまでした。
そういう私もKさんのように知らない人になんて声をかけられないし、いつもはしばらく心のシャッターを降ろしているんですが、何故かミジンコさんにはシャッターは全開でした
ミジンコさんとは前世知り合いだったんですかね
>今度は、UさんやOさんやKZさんも、みんな一緒 に松集会したいです
ぜひ、実現したいです

毎年恒例の「松集会」なんてあったらいいのに…。
どこで開催でも飛んで行きたいです
投稿: AKI | 2010年4月 1日 (木) 22時39分
ミジンコさん、「怒涛の東京行き」からお帰りなっさい!
なにやら、帰ってからもひと騒動あったようで、お疲れさま~。
イトキチちゃんとダニーくんからの誕生日プレゼントすご~~い

画像いただきました

Lケーキ、かわいい~~
それに、松チロルチョコ、お京もマジで作ろうと思って松写真選んでいたんだけれど…まだ注文していませんでした。
こんなに、ステキなプレゼントを贈ってくれるなんてなんて、良い娘さん&お婿さんなんだ
>常日頃ミジンコの母サクちゃんの介護とミジンコ家の家事を一手に引き受けてくれてる娘イトキチへの お疲れ様&ありがとうツアー
ミジンコさんが、こういう気持ちでちゃんとお嬢さんに感謝の気持ちを持っているから、イトキチさんにも伝わるのだろうねぇ
「松集会@渋谷」お京も妄想の中で参加していましたよ~

今度は、リアルに参加したいなぁ~。
その時は、よろしくねぇ
投稿: お京 | 2010年4月 2日 (金) 20時06分
わお!みやっぴさん、おひさしぶり~
そうそう!
>ケンさんをスキになってよかった♪
と思えるひとつが松友さまができたことですもの~
時にはケンちゃんよりも松友さんに萌えたりしてね


私はみやっぴさんの宇宙的な文章や神がかった画像に萌えてますわ~
いつか生みやっぴさん←にお会いできれば萌え死ぬかも~( ´艸`)
投稿: ミジンコ | 2010年4月 3日 (土) 02時21分
かづさん、何度でも言うわ!
り
が
と
う

あ
毎日思い出しちゃうのよ。
会社を早退までして電車に乗って渋谷まで来て下さって、帰りはホテルまで送ってくださって。
あのままあそこで別れていたら電車の乗り継ぎもうまくいって少しは早く家に帰れただろうに・・・。
と思うとかづさんの優しさに胸がいっぱいになるの( ´;ω;`)ブワッ
まんず、ほんとにどやってこの気持ちこば伝えればいがわがね
津軽弁はね~、さすがに通訳がいないとね~

今度はみんなで津軽弁東京弁千葉弁?ごちゃまぜで盛り上がりましょ!
投稿: ミジンコ | 2010年4月 3日 (土) 02時32分
うさきちさ~ん、ただいま~




おかげさまでかづさん、AKIさんに会えました
うさきちさんがいたら津軽弁全開で更に楽しかったでしょうね~
あ、そしたらかづさんたちに通じなかったりして
今度はぜひぜひうさきちさんも一緒に
年に一度とか松集会したいよね~。
すっごく楽しいびょん
Lのケーキ
めんこいっきゃあ~

どうやら楽天みたいだよ?
元祖うさきちさんのお誕生日にいかが?
味も良かったよ~
投稿: ミジンコ | 2010年4月 3日 (土) 02時39分
AKIさん、体力回復しましたか?
AKIさんもお疲れさまでした!
>なんだか今となっては長くて楽しい夢を見ていたような気さえします。
そうだね~。まだ1週間しか経ってないのに夢を見ていたような気がするほど楽しかったです
津軽弁を使わなかったのは遠慮してたわけじゃなくて、通じないからです

うさきちさんやペコが一緒ならバリバリ全開だったと思うけどw
次の「松集会」←すでに決めつけてますw、には津軽弁講座もメニューにいれましょう
私もAKIさん同様心のシャッターはなかなか開けない人なんですが、AKIさんかづさんには最初っから開けっ放しでしたねw
マジで前世からの知り合いかも!?
初めて会った気がしなかったですもん!
>毎年恒例の「松集会」なんてあったらいいのに…。
どこで開催でも飛んで行きたいです
いいですね~

わたしもどこでも飛んで行きます
投稿: ミジンコ | 2010年4月 3日 (土) 02時50分
お京さん、ただいま~


」で語り合おうね~
怒涛のスケジュールはこなしきれませんでした
松友さんたちに会えたのが何より嬉しかったよ。
妄想参加のお京さんが私の横に居たような・・・?
グラスが一つ多く出てきた・・・のは去年でしたねw
生お京さんがいないのが残念でしたよ~
今度はぜひ一緒に「松集会
Lのケーキ
可愛いでしょ( ´艸`)



Lが半分に折れてる画像でもよかったらどうぞ~
まさかイトキチ達からこんなサプライズがあるなんて思ってもいなかったので、ほんとにうるうるしちゃったよ
私が育てた割には良く育ってる・・・かな・・・?
お京さんはこのチョコのこと知ったたんですね!


私は全く知らなかったんで本気で飛び上がって喜んじゃった
実物はほんと可愛いですよ~
でも食べるのがもったいないので飾っておきます
投稿: ミジンコ | 2010年4月 3日 (土) 03時01分