次のお仕事は・・
毎日映画コンクールの表彰式があったんですね!
ウルトラミラクルラブストーリーの陽人役で最優秀主演男優賞受賞!
改めて
ケンちゃん、おめでとう~ヽ(´▽`)/
以下、記念のコピペw
『いつでも素直でまじめな松山ケンイチ
松山ケンイチ、受賞商品は大切な人と?に「そうします」と素直にコメント!
2月8日17時41分配信 シネマトゥデイ
【8日、神奈川・ミューザ川崎シンフォニーホールにて、第64回毎日映画コンクール表彰式が行なわれ、男優主演賞受賞の松山ケンイチ、日本映画大賞(最高賞)を受賞した映画『沈まぬ太陽』の若松節朗監督、女優主演賞受賞の小西真奈美(映画『のんちゃんのり弁』)らが登壇した。
【関連写真】映画『ウルトラミラクルラブストーリー』
松山が栄冠を手にした対象作品は、横浜聡子監督の映画『ウルトラミラクルラブストーリー』。青森県を舞台に、軽快で優しく、それでいて深いメッセージ性のあるラブストーリーだ。松山は今回の受賞に関して、「本当に光栄に思います」と謙虚な面持ち。「舞台が青森だし、僕も青森出身なのですけど、監督も同じ青森出身だったので、とても縁を感じた映画でした。僕の実力ではなく、監督のおかげだと思います」と喜びを語った。
また、副賞として、日産自動車FUGAをプレゼントされた松山は、「この車は2台目になるのですが、大切に乗らせていただきます」とコメント。それを受けた報道陣から、「男性は車の助手席に一番大切な人を乗せるといいますが、どうしますか?」と聞かれ、「そうですね、そうします」と即答。恋人とうわさされる小雪には、受賞の報告をしたそうで、「喜んでくれています」と素直に答えた。終始松山は、まじめな顔で応答。それだけ「一番大切な人」とは、真剣な交際をしていると思わせるような印象だった。
毎日映画コンクールは、毎日新聞社とスポーツニッポン新聞社が主催する歴史ある映画賞。「健全な国民文化の育成と戦後の日本映画の復興と興隆」を目的として、1946年(昭和21年)に創設された。
各受賞者、受賞作品は以下のとおり。
<作品部門>
日本映画大賞
『沈まぬ太陽』(若松節朗監督作品)
日本映画優秀賞
『劔岳 点の記』(木村大作監督作品)
外国映画ベストワン賞
『グラン・トリノ』(クリント・イーストウッド監督作品)
<俳優部門>
男優主演賞
松山ケンイチ『ウルトラミラクルラブストーリー』
女優主演賞
小西真奈美『のんちゃんのり弁』
男優助演賞
岸部一徳『大阪ハムレット』
女優助演賞
八千草薫『ディア・ドクター』
スポニチグランプリ新人賞
西島隆弘『愛のむきだし』
スポニチグランプリ新人賞
満島ひかり『愛のむきだし』
田中絹代賞
高橋惠子
『松山ケンイチ、
男優主演賞も「まだまだと思っています」
2月8日17時35分配信 毎日新聞
【第64回毎日映画コンクールで男優主演賞を受賞した松山ケンイチさん
「第64回毎日映画コンクール」(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催)の表彰式が8日、ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市)であり、男優主演賞が映画「ウルトラミラクルラブストーリー」の松山ケンイチさんに贈られた。松山さんは受賞を喜びながら「尊敬する角川春樹さんから20歳のときに言われたのが『(入場料の)1800円を取れる芝居をしろ』ということ。それから4、5年たちますが、まだまだと思っています」と語っていた。
「ウルトラミラクルラブストーリー」は、青森で農業をしながら一人で暮らす青年・陽人(松山さん)が、東京からやって来た保育士の町子先生(麻生久美子さん)に、生まれて初めて恋心を抱くが、町子は、事故死した恋人のため、「カミサマ」と呼ばれる占師に会おうと青森にやって来た。陽人はそんなことなどお構いなしに、「町子先生と両思いになりたい」という思いで猛アタック。次々と奇跡のような出来事を巻き起こしていく……というストーリー。
観客席から「ケンイチくんおめでとう」の大歓声が上がり、松山さんは「演技ではなく、すばらしいキャラクター、監督らに助けられています」と謙虚に答える一方で、「青森を舞台にした作品で、僕も青森出身。縁がある作品で賞が取れたことをすごく光栄に思っています」と喜んでいた。【河村成浩】 』
あら~
なんだかやわらかいまなざしが
ちょっといい感じ
今日のスーツは
サイズも合ってるみたいだし
なかなか男前だね~(* ̄ー ̄*)
と思っていたら
期待を裏切らないね~w
晴れの舞台にはいつもはずしてくるw
今年はバギーパンツが流行るんでしょうか?
ミジンコはファッションのことは
まるきりわかりませんが・・・
でも動画を見たらそんなに変ではなかったね
『大切な人』かあ・・・・
ケンちゃん、言っちゃってスッキリしたかしらね。
マスコミの論調がみんなあまりにも好意的で、ばあや的に受けたw
そして、
後ろでちょろちょろしてるフムフムさんにワロタ( ´艸`)プププ
で、
この袴のようなズボンは、次のお仕事への伏線?
次は時代劇ってことでOKかな(笑
ま、なんでもいいのでw、どんどんバージョンアップしてね~ ←体以外ねw
| 固定リンク
« アバダーとアバター | トップページ | 感動した! »
「松山 ケンイチ」カテゴリの記事
- LがXLに!?(2016.01.05)
- 16年後のひろし(2015.05.06)
- リタイヤしたつもりが・・・(2012.07.21)
- またしてもまなざしに惚れた♪(2011.11.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今朝、ズームで見ました
うちの相方、ここぞとばかりのレポーターさんたちに、失笑していました(-.-)y─┛~~
そして、わたくし、このミジンコさんのとこで、初めてちゃんと全身ショットを見て…
本当に、期待を裏切らないなぁと
)
(フォント最大な気持ちです
なつかしのボンタン?
思い切って袴にしねぇんず?
でも、いいかもね

見慣れてきたら
ホント、じだいげきキボンヌ
あ、副賞?の、フーガ
のキーを贈呈されたときの小芝居


ケンちゃらしかった
投稿: うさきち | 2010年2月 9日 (火) 10時01分
ホントね~
これでマスコミも聞きたい事が聞けただろうし
あの子のプライベートは今後はそっとしておいてあげて欲しいな・・・
何だかね、今まではマスコミが騒いでただけだったから
ケンちゃんもやんちゃなんだから~ん♪
って感じで余裕で見てたけど
ケンちゃんの真剣な表情を見てると
あそこまでちゃんと応対されちゃぁ二人の事を認めざるえない
ケンちゃんが真面目でしっかり発表もして
母としては「偉い!!」と思う反面
でもやっぱりさびしいの・・・
つーか、あの車、エコ車なのだろうかね?
ケンちゃんの車のイメージじゃない~笑
ついでにあのファッション・・・やってくれましたね笑
投稿: かずみ | 2010年2月 9日 (火) 10時26分
うさきちさん、こんばんは!

ね~、ホント晴れの舞台では絶対はずして来るよねw
ポリシーなのかね(大笑い
オラもフォント最大の気持ちだわ(o´艸`)ぷぷ
ボンタン・・・
懐かしい言葉だ・・・
時代劇への伏線だったらいいんだけどね
あの小芝居w
ほんとケンちゃんらしくて笑ったね
ケンちゃんのズボンじゃなくレポーターに失笑する相方さんGJです!
ん?キセル派だの?
投稿: ミジンコ | 2010年2月 9日 (火) 21時45分
かずみちゃん、こんばんは!
>あの子のプライベートは今後はそっとしておいてあげて欲しいな・・・
MAX同意です!

あんなに生真面目に答えてくれたんだから、ケンちゃんの想いを大切に見守ってほしいです。
イトキチたちと同じ年なんだよな・・・
って思うと、なんか可哀想になっちゃうんだよね~
芸能人って過酷な職業だね・・。
レポーターさんも過酷だろうけれど
>ケンちゃんが真面目でしっかり発表もして
母としては「偉い!!」と思う反面
でもやっぱりさびしいの・・・
うん、そうなの・・・
誇らしさもさみしさも正直な気持ちだよね
ばあやもちょっとさみしいもの
まあ、私が感じてる寂しさってのは、町子先生に恋して病院に忘れられたあっちゃの寂しさみたいなものだからかずみちゃんとは違うかもしれないけど
つーか、
がリコールになったからちょうど良かったかもw
は普通車とハイブリッドがあるみたいだけど、ケンちゃんがもらったのはどっちなのかな~?
ケンちゃんに似合う車って?
やはり・・・軽トラ・・?w
プリウス
フーガ
ちなみに、最近のファッションのことはよくわからないけど、あのバギーにあのジャケットってのはありなのかな???
投稿: ミジンコ | 2010年2月 9日 (火) 22時17分
あんなに真剣に真面目に答えてくれちゃうと
誇らしさなのか?なんだかさっぱりして
あんなに思われて小雪さんは幸せものだなぁなんてことまで考えちゃいましたよ。
久しぶりのフムフムさんも見れて満足でしたが、
ズボンがあんなだとは気が付かなかった。
小芝居は本当にケンちゃんらしくて、
Y(次男)も朝、映像を見て笑ってました。
投稿: かづ | 2010年2月10日 (水) 00時00分
かづさん、おはよう
かづさんは落ち込んでないのかな。大丈夫?
>あんなに思われて小雪さんは幸せものだなぁなんてことまで考えちゃいましたよ
私は正直小雪さんがうらやましいよ。
あ、こんな書き方は誤解を招くかな
恋にあこがれるような年でもないけれど、真剣な想いを目の当たりにすると、ケンちゃんとか関係なく心が震える。
ずっと見守ってきたケンちゃんだから、いつでも幸せでいてほしいと思う。
今までよりもはっきり意思表示できてケンちゃんが少しでもスッキリできてたらいいんだけど。
あのズボンね~、一瞬見てはいけないものを見ちゃった様な気がしたよ(爆
期待してたとは言えw、私はこっちの方がよほどショックだったわ
投稿: ミジンコ | 2010年2月11日 (木) 08時36分