星の音を聞いてみたい
今朝はすごく好いお天気でした。
台所から見えた空
家の周り
でも、午後から雨が降りだしたりして・・・
あしたはまたまた、雨返しかな~
気がついたら、今日で1月も終わりだね。
おなかのお肉は全く減る気配がないのに、時間だけはどんどん過ぎるね~
困ったもんだ・・・・
イトキチ&ダニーが、本屋へ行くというので、+act 3月号を買ってきてもらいました。
ふ・ふふふふふ・・・・
なんか・・・・・
めんこいんですけど~~~~~~ ( ̄▽ ̄)
ひさしぶりにめんこいケンちゃん、しかもさわやか系w を目にしたので、
下がりまくってたテンションが、やっとプラマイゼロ位になったよ←おい
写真家の腕なのか・・・←こら
GANTZの撮影が始まった頃の取材だったらしいのに、このさわやかさ(* ̄∀ ̄*)
あれとこれと、どうして何故に 何の違いが・・・・・????
ま、そんな疑問はさておいて
ミジンコの心は、ひさしぶりに今朝の青空くらいには晴れ渡ったのでありましたw
いつもせめてこのくらい似合うヘアスタイルとお洋服を希望します(* ̄0 ̄)ノ
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜
ところで、何年か前、
星の音を聞いてみたい
ケンちゃんがそう言ってるのを読んだ時、
なんてロマンチックなことを語るお子であろうか!
と、ミジンコは少なからず衝撃を受けたものだった。
この一言で、
モンゴルの大草原に寝ころんで見上げる漆黒の空の深さや、
両手を広げても抱えきれない広い夜空に浮かぶ満点の星の煌めき、
鼻をくすぐる草の匂い、土のぬくもり、夜の静けさ、
星の瞬きに永遠の一瞬を掴もうと焦がれる想い、
悠久の歴史の流れのただ一点に在ることへの驚きやせつなさや、
それらすべてが混じり合って知らずに流れる涙の温かささえ、
想像できるような気がしたものだ。
同時に、
この子は、雑誌のインタビューじゃなくて、普段の会話でもこんなことを臆面もなく言ってるのだろうか?と、不思議に思った。
たとえ、それが誰かの受け売りだったとしても、リアルに松山ケンイチと同世代の子を毎日見ているミジンコには、とても信じられない一言だったから。
でも、それが、松山ケンイチクオリティだったんだよねw
ケンちゃんの言葉は、いつでもすごく新鮮で、面白かった。
最近、その面白さがなくなってつまんないなあ~
って思っていたんだけれど、+アクト3月号のインタビューを読んでたら、
つまり、それは、
ケンちゃんがホントにプロの役者になって来たってことなんだな~、
って、ちょっと納得できたよ。
まだ考えがまとまらないけれど、そのうち忘れなかったらちゃんと書いておきたいと思います
星の音
聞いてみたいな~
| 固定リンク
「ケンちゃん ☆ 雑誌」カテゴリの記事
- 苦悩の0.1mg(2010.12.04)
- 老婆心(2010.08.31)
- ピクトアップ#65(2010年8月号)(2010.06.22)
- ひさしぶりにピクト(2010.02.22)
- 星の音を聞いてみたい(2010.01.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ミジンコさ~ん、毎日更新ありがとう


ついに1ヶ月たちましたねぇ~
前記事の弟さんのこと…数日前に「ミジンコさんの弟さんどうしているかなぁ?」って思ってました←お会いしたこともないのにね。
「お刺身食べるぞ!」とか「仙台に高速バスで出かけた!」の後は、自分でお料理ですか
凄いなぁ~自分が好きな事をやるのが一番のリハビリになるのかもね。
>下がりまくってたテンションが、やっとプラマイゼロ位になった
おお、ミジンコさんは、回復してきたんですね
もっと大人っぽい方が好きなのよー。
お京は、このケンちゃんは、可愛すぎで萌えなかったよ~
星の音を聞いてみたい…ケンちゃんそんな事言ってたんだぁ。ロマンチスト~~

この言葉を聴いて『サルくんとブタさんー音が見える絵本』という絵本を思い出しました。
ブタさんは、生まれつき耳が聞こえなくてお友達のサルくんが綺麗なものには音があるって事を教えてくれるんだ、波の音とか…そしたらブタさんが
「星は、どんな音がするの?」って聞くんだよ
図書館で立ち読みして涙が出て困った本です。
モンゴルの草原で、たった一人大宇宙を感じられたら煌く音が聞こえそうだね
投稿: お京 | 2010年2月 1日 (月) 18時02分
うんうん
ミジンコさんの気持ち、よーぐわがるよ

おらも、あーだこうだ悩みながら、言葉を探しながら一生懸命答えているのが、他の役者さんにはないなぁと思ってたし。
それを見聞きするのが、楽しみの一つだったんずぅ
んだの
プロの自覚というか…

ぐぐーんと成長期ですかね
その過程に立ち会えた?のかもよ?と思ってみたり。
凍れた夜の星は、まさに音が聞こえてきそうですね


って、明日は、いよいよイイ天気になりそう
?
ちなみに甥っ子、ここ一、二週間で、声が低くなりつつありまぁす

背も越されたし
投稿: うさきち | 2010年2月 1日 (月) 23時03分
ケンちゃんの『星の音を聞いてみたい』
って一言から
あげなたくさんのことおもいつくんだな
ミジンコさんの頭の中はどうなってるんだ。
全然平安時代に才能を置いてきたりしてないじゃないですか。
成長の過程のぐるぐるがもう味わえないのでしょうかね。
でも、ケンちゃんはこんどはプロの役者さんとして、わいらにすばらしいものを見せ続けてくれるに違いありません。
投稿: かづ | 2010年2月 1日 (月) 23時19分
雪景色に青い空、絵はがきになりそうなくらいステキですね

今、我が家の外は雪が降ってます。
初雪です。
明日は車を使えそうにありません
学校はどうなるのかな?
子どもたちは休む気満々ですが…。
雪国の人が聞いたらびっくりですよね。
「星の音を聞いてみたい」と言ったケンちゃんの感性も感動ですが、その言葉からモンゴルの大草原云々とあんな想像ができるミジンコも尊敬してしまいます。
>ケンちゃんがホントにプロの役者になって来たって ことなんだな~
私も最近のケンちゃんの記事を読んで感じます。
何が言いたかったんだっけ」っていうところも可愛かったけど…( ´艸`)プププ
前は難しいことを言ってるんだけど、だんだん焦点がそれてきて言ってる本人も「ん
本当にしっかりとした考えをもって仕事をしているなって感じがします。
投稿: AKI | 2010年2月 2日 (火) 00時11分
お京さん、弟の事を気にかけて下さってありがとう
>「お刺身食べるぞ!」とか「仙台に高速バスで出かけた!」の後は、自分でお料理ですか
12月には花さんと一緒に息子に会いに
東京まで行けたんですよ!

まだ1年も経ってないんだな~、って時々感慨深いものがあります
お京さんにも感謝です
>お京は、このケンちゃんは、可愛すぎで萌えなかったよ~もっと大人っぽい方が好きなのよー。
お京さんは髭ケン好きなんだもんね~
私は○○でさえなければなんでもいいです(爆
自分の事は棚に上げてw
ガンツスーツなケンがお京さんのツボだったらいいねぇ!
期待しましょう!
お京さんが書いてくれた文だけでうるうるしちゃった絵本の題名は何でしょう?
読んでみたいのでおしえてください~。
美しいものには音がある・・・
ここだけでも泣ける
>モンゴルの草原で、たった一人大宇宙を感じられたら煌く音が聞こえそうだね
若い頃の夢だったな~

ケンちゃんは聴いたのかしらね・・
投稿: ミジンコ | 2010年2月 2日 (火) 01時31分
うさきちさんもわかってくれますぅ~?
そうなんですよ、「あーだこうだ悩みながら、言葉を探しながら一生懸命答えているのが、他の役者さんにはないなぁと思ってたし。
それを見聞きするのが、楽しみの一つだったんずぅ」
なのですよ。
なんていうか、プロの道へ一歩深く踏み込んだのね~、みたいな?w

でも、うさきちさんが言うとおり、成長の過程にリアルタイムで立ち会えてるのはきっと幸せというものね。して、こちらももっと成長さねばマイネんだびょん
何年後にか、ますます大きくなったケンちゃんを見るのが楽しみだな~。
↑
注)体じゃなくて
大きくなったと言えば、甥っ子さん!
声変わりですか?
背も越されたんだ!これからもっと大きくなるでしょうね~。
成長期の変化って、やっぱり嬉しさにちょっぴり寂しさもつきまとうよね
投稿: ミジンコ | 2010年2月 2日 (火) 01時46分
かづさん、こんばんは!
成長の過程のぐるぐるは、いくつになってもあるけれど、今までみたいにさらけ出してくれることは少なくなるんでしょうね。
さみしいけどw
>でも、ケンちゃんはこんどはプロの役者さんとして、わいらにすばらしいものを見せ続けてくれるに違いありません。
そうですよ!それだけは確かだと思うな~
「星の音を聞いてみたい」
すごく印象に残ってるんですよね~。
自分も若い頃モンゴルの草原に寝そべって星を見たいという夢があったからw
でも、
「星の音」ってことは考えもしなかったので、ケンちゃんの言葉に衝撃を受けました。
ケンちゃんも誰かから聞いたみたいなんだけど、素直に口にするケンちゃんにも衝撃をうけたw
やっぱ、ケンちゃんはめんこいね
投稿: ミジンコ | 2010年2月 2日 (火) 01時55分
え~!?

AKIさん地方も雪なんですね~!
初雪・・・
え”?
って感じです
都会は雪慣れしてないので大変ですよね。
学校休みなら子供たちは大喜びですね
休みだったのかな?
>前は難しいことを言ってるんだけど、だんだん焦点がそれてきて言ってる本人も「ん何が言いたかったんだっけ」っていうところも可愛かったけど…( ´艸`)プププ
本当にしっかりとした考えをもって仕事をしているなって感じがします。
AKIさんも同じこと感じてたんですね!


しっかりしてきたな~って思うものね。
まあ、なんか、ぐるぐる過程が見えないのはさみしいけれど
完成品が素晴らしかったら私たちも幸せになれますよね
+actは、ひさしぶりに良いインタでしたね!
スルーしなくて良かったw
誰キスのユウジはかなりカッコイイそうだという噂がw
楽しみですね~
投稿: ミジンコ | 2010年2月 2日 (火) 02時07分