« よこしまな むつ | トップページ | やっぱライブ やっぱ東京 »

きみだけじゃない

きみ


全国共通語では「とうもろこし」と呼ぶそうですが、青森津軽では


きみ


これ以外の呼び名は不要です
そ!
きみ は きみ だけ


土曜日は弟の所へ行く前にちょいと、
この きみ で有名な「嶽(だけ)温泉」へ寄ってみました。

途中、
Cimg2371_2 めんこい かかしさんたちや

Cimg2372

赤く色づいたリンゴさんたちを堪能しながら、岩木山中腹の嶽(だけ)温泉目指してミジンコ号は快適に進みます
運転手は娘のイトキチ。
お天気も良く、暑いくらいです

かかし や たんぼ や リンゴ に囲まれた純日本的風景の中を走る車の中、ハワイの話で盛り上がる母娘w
楽しくハワイ話をしているうちに岩木山神社が見えてきました。
この辺りから、やけに車が混んで来ます。
県外ナンバーもちらほら。
渋滞だ~。
道の両側には きみ農家の直営店が並んでます。
嶽(だけ)の きみ だから、嶽(だけ)きみ。
嶽(だけ)きみ産地直送の旗がはためくドーロをのろのろ進むと、やっと嶽(だけ)温泉到着!
足湯が人でいっぱいだよ~
足湯がある場所の駐車場もいっぱい!
どんだけ、みんな 嶽(だけ)きみ が好きなのさ~w


ちなみにネイティブは「きみ」というふうに訛ります
「き」の発音は「ki」と「ku」の中間で「ki」寄りくらいですが、
ネイティブじゃないとかなり難しいでしょう


幸い駐車スペースがすぐに見つかったので、さっそく ゆできみ を買いに目の前のお店へ行くと、「売り切れたからあと5分」って言われて、時間つぶし。

Cimg2373_2

イトキチにおおうけの「きみようがん
きみ が原料の羊羹らしいが、商品名まで訛ってます~www

Cimg2379_4

Cimg2381

この釜でゆでた ゆできみ 一本200円。
高いのか安いのか。
ミジンコは きみ を買って食べる習慣がないのでわかりませ~ん
でも、弟の所へのおみやげに5本買いました。

きみ の他にお餅系大好きなイトキチが目をつけたのが「マタギ団子」

Cimg2375 炭火焼きがイイ感じ

味は普通のと ヨモギと かぼちゃ。
なんで きみ味はないのかな~?
焼いたお団子に甘い味噌をつけてくれるんですが、これが「うまっ
焼き立てなので更においしい
山を降りる前に完食しちゃいました



山を降りて弟の所へ向かう途中、岩木町の産直センターがあります。
ここには、きみソフトがあるんですよね~。
そう!
うさきちさんやモツケさんも食したというあの きみソフト!
イトキチが未体験なので、寄ってみました。


20090905143955

ソフトクリーム見ると思いだす不良少年の夢の義家ケン・・・・(* ̄ー ̄*)

ハッ・・・・
またやっちゃった・・・


初めて きみソフトを食べたイトキチ。
「うわ。ほんとに きみ だ~

ミジンコは、初めてのリンゴソフト。
りんごソフトってありそうであまり見かけないよね。
どれどれ・・・・
「うわ、ほんとにりんごだ~
さっぱりしてて、おいしかった
どっちもおススメです~


嶽(だけ)きみが何故こんなに人気なのかというと、
ものすご~く甘いのです!
メロンと同じくらいの糖度があるんですって!
生でも食べられるよ!
先日送ってあげた秋田出身千葉在住の友人も
「こんな甘いとうもろこしは食べたことがない~ 超おいしかった~
と言ってくれました


さて、
8月になって弟は毎週末外泊しています。
予想以上の回復ぶりで、今ではほとんどのものが食べられるようになりました!
なんとイカも食べてます!
きみ は、粒粒なので、万が一気管に入ったらどうしよう・・・・
とハラハラしたのですが、なんとか無事に食べ終えたよ~!良かった!
と、胸をなでおろしていたら、ピンポンとお客様が。
花さんのお姉さんでした。
「嶽に行って きみ 買ってきたからさ~!いっぱいあるから置いてくよ~!」
だって
どんなに美味しくても、ゆできみ いっぺんに何本も食べられませんてば・・・
ってことで、
大量の ゆできみ 、ミジンコも頂いてきました。


そんなわけで、今夜は きみスープ。別名コーンスープとも言うw
きみ と牛乳をミキサーにかけるだけで、甘くておいしいきみスープの出来上がり

素晴らしい手抜き料理(笑)
お好みで塩コショウやコンソメを入れてもOKだびょん。
美味かったっす~


ああ、
今年の秋も、肥える一方ね・・・・・

よく当たる占い師パート2に、一生食べ物に困らないと言われたミジンコ。


きみ だけじゃなくて、無臭ニンニクも頂いちゃったし、イトキチの九州のお友だちからは明太子の詰め合わせなるものが・・・

20090904100228 なんて素敵な詰め合わせ

これまた美味しくて、


あっちゃ!
まま もう一杯けろ~


ってなっちゃうんだよ~~~

Inekari あっちゃと陽人

あ、
でも、あの子はカライものが全然ダメでしたねw
あれ?
でも、イトキチもお寿司はさび抜きですが、明太子はOKなんだよね。
ケンちゃんもキムチは大丈夫って言ってたけど、明太子はどうなのかな~?


ってまた、きみ だけじゃなくケンちゃんに落ち着くミジンコでありました~

 

|

« よこしまな むつ | トップページ | やっぱライブ やっぱ東京 »

つれづれなるままに あおもり」カテゴリの記事

コメント

ミジンコさん、おはよう

岩木山を見ながらダイヤモンドヘッド?の話で盛り上がってるような感じですが津軽の風景には似合わね~
ワイハに行ったことがないのです・・・・

嶽きみ本当に生でも食べられるんですよ、トーマス&ペコさんのおかげで一度経験させていただきました。
生でよし!茹でてよし!

ソフトクリームは私も大好きですが、いつもバニラ味だけ・・・・
まだ「きみ味」は食してません10月の弾丸ツアーに間に合いますか?誰か嶽きみ味のソフトクリーム、冷凍しておいてくれませんか

弟さん、外泊も食事もできるようになり本当によかったですね
私もミジンコさんの弟さんを見習って何事にも投げ出さないで頑張りたいです。

「天高く、ミジンコ肥ゆる、秋かな」

投稿: モツケ | 2009年9月 7日 (月) 06時02分

お久しぶりです~!!!

ほえーーー!!!!
もろこしのことを「きみ」って言うんですね。
そういえばここ数年食べてないかも・・・食べたいな。

>商品名まで訛ってます~

吹いてしまいました・・・・かわいい~(゚▽゚*)

かわいいと言えば、前の記事のわさお・・・
あんなかわいいおしり見せられちゃったら、ついて行っちゃいそうですね~

ミジンコさんちのお写真をみていると、
いつもほのぼのして顔が更に緩んじゃいます((w´ω`w))

※別件ですが、ある記事を書きました。
お時間のあるときにメルアド欄の@前の暗号を持って、こっそりお越し下さいませ~。

投稿: 小夏 | 2009年9月 8日 (火) 00時11分

あれ?モツケさん、きみソフト未体験でしたっけ?
私の勘違いでしたか~
スミマセンでした
10月の弾丸ツアーで体験できると思いますよ!
まったくほんとにまるっと「きみ」ですから!
だけきみ 生でも美味しいよね!
天高くミジンコの腹肉は厚く・・・・
てか、
素敵なうたをありがとうございます~
モツケさんを見習って小食になりたいのですが、
今度極意を伝授して下さい

弟の回復ぶりはドクターもビックリですw
おかげ様で連休前には退院できそうですよ!
モツケさんにもいろいろ心配して頂いて嬉しかったです
ありがとうございました
新型インフル大流行の兆しなので、
モツケさん百恵さんも体にはくれぐれも気をつけてね!

投稿: ミジンコ | 2009年9月 8日 (火) 00時13分

わあ~!
小夏さん、お久です~!
お元気でしたのね!

うちの写真で和んでいただけてるとはめちゃ嬉しいです
TGCのケンちゃんもめんこいですが、
わさおもめんこいですよん
特にお尻がねw


えーー!
なんだろう!
これからすぐに飛んで行きマックス~

投稿: ミジンコ | 2009年9月 8日 (火) 00時17分

きみだけ~を♪
ただ~きみ~だけ~を♪

って歌ってしまったじゃないですか!!!!
きみってきみって!!!!
さすが津軽弁!!
ウルミラの舞台挨拶で松山出身のスタッフさんが
この映画は外国語映画だと思って観て下さいって言っただけあるっす!!!

そう言えばこちらでは7月上旬に きみ狩り に行ったよ。
また食べたいのにもうスーパーには今の時期置いて無いわぁ涙

きみソフト!!!!!!!!!!!
来たー!!!!!!!!!!!!!
リンゴソフト
来た-!!!!!!!!!!!!!

なんかミジンコさんのブログと出会ってから
どこかに旅に行くとご当地ソフトを必ずチェックする癖がついたよ。

肉=ケンちゃん
ソフト=ミジンコさん みたいな~笑
ソフトを見つけるとミジンコさんが頭をよぎる。

弟さん、ホント順調みたいでなによりです♪

投稿: かずみ | 2009年9月 9日 (水) 01時31分

本場に行ってきたのですね
天気も良く、きみ日和でしたね

おぉきみようかん知らなかったですぜひ食したいです

うさきちも先日夏休み最終週、だけきみソフト二回目食しに、友人プラスちびっ子2人と行きましたよ
したらちびっ子は

ふつうのやつがいい、オラはりんご

と注文…友人、あれぇ、きみは?ここにしかきみソフトないんだよあんだだち好きだっきゃさいいんだがして

と小2と四歳のメンズ?に力説するも彼らは譲らず
私も、

ほんとうにいいんだべ、きみでなくて?

としつこいって
でも、なかなか食べささんない(どうしてもきみ優先なのと、他の店ではないからですからね)りんごソフトをちょっと貰い、これまたうめかったんで収穫でした

ミジンコさんも食したようで良かったです

暑さが残るうちにもう一回行きたいと。

モツケさん、本当にぜひぜひ食して頂きたいですぅ

観察してると、だけきみソフトを食べている人の反応はわたくし含め、驚く程同じでした。

「ぅわ、きみだ

ってな具合で。
イトキチさんの反応は大正解だと思います

うわぁ、弟さんの回復ぶりは目覚ましいですね良かったですぅ
次はだけきみソフト食べに行けたらいいですねっ

確かに、りんご同様、きみも買って食べる習慣はございませんな
どっかから「来る」よね
だから売ってても高いんだか安いんだかわからないですよね。

なぁんて、実は日曜日うちに、だけきみが来ましたよ。
親戚が持ってきてくれました
ちょうど肉焼く準備をしてて、相方が炭を起こしていました。
さっそく皮をむき、食べやすい大きさに切って焼き焼き
超甘かったぁ
やっぱ違いますね、だけきみは

元祖うさきち様にもお裾分け。(生ね)
これはふつうのきみと違うんだよぉーだけきみなんだよぉーと呪いにも似た暗示?をかけて?
…うるさかったろうね
芯までボリボリ食べてましたよ

台所には、大量に茹でた枝豆さんもいらっしゃり…
きみと枝豆ってなんか一緒にいますよね。
見ると秋だなぁと…彼岸くらいまでポリポリ食べ続けるんですよね、毎年。
うちのばっちゃ、食べ過ぎて腹壊したって笑ってら

ミジンコさんの特製きみスープ美味しそう
枝豆もスープにしたいなぁ
やっぱりミキサーが欲しいです

あっちゃ!
まま もう一杯けろ〜

…って肥える秋です…

投稿: うさきち | 2009年9月 9日 (水) 04時01分

え~っ!?
かずみちゃんの方は7月上旬がきみの旬なのですか!?
こっちは今がまさに旬だよ~。
かずみちゃんのコメ読むたびに日本は広いな~と感動します

きみだけを~♪
思わず歌いたくなるのはかずみちゃんだけじゃないよw
「きみだけ」っていうお菓子もあるよ!
「きみソフト」は本気で「きみ」だしw

>ソフト=ミジンコさん みたいな~笑
ソフトを見つけるとミジンコさんが頭をよぎる。<

これって、喜ぶべき?
肉=ミジンコじゃなくて良かったw
岡山の珍しいソフトも食べに行きたいな~

弟はもうすぐ退院できそうですよ
いっぱい祈ってくれたかずみちゃんにも謝謝

投稿: ミジンコ | 2009年9月10日 (木) 00時58分

お~!うさきちさんも「きみソフト」行って来たんですね!
ほんと、「うわ、きみだ~」ってなるよねw
小学生と4歳児の突っ張り具合がめんこいですなw
そうそう!大人は「ここでしか食べられないんだよ」ってことにこだわるけど、
お子様はその時食べたいもの以外まったく興味持たないもんね~
うさきちさんとお友だちの必死な形相を想像して笑っちゃった。すんません~

りんごソフトは予想よりイケてたね!
もっとビミョーな味を想像してたので
弟ももうすぐ退院できるらしいのできみソフト食べに連れてってあげたいな~。

元祖うさきちさんは、さすがに芯まで食すんですね!
呪いのように・・・って~(爆)
だから芯まで食べたの?www
バーベキューで焼ききみ~
うわ、お腹すいてきたよ~
枝豆も美味しいよね
わぁも昔枝豆食べ過ぎて腹壊したw
あれ、美味しくて止まらなくなるんだもん

うちは15年くらい悩んで(どんだんずw)今年やっとミキサー買いました!(ちなみに楽天w)
便利だけど洗うのがめんどい
でもきみスープはマジ甘くておいしかった
肥えて厚みを増す一方ですぅ・・・


投稿: ミジンコ | 2009年9月10日 (木) 01時16分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きみだけじゃない:

« よこしまな むつ | トップページ | やっぱライブ やっぱ東京 »