« 類は友を呼ぶとか・・ | トップページ | お見事です »

キリストの墓

ミジンコがあれやこれやでへろへろしてる間に、ペコ&トーマス夫妻&メイちゃん&ペコ妹1さんたちが素敵な場所へ行ってきたようです。
そこは、ミジンコが中学生の時に知って、

いつかは必ず行きたい!

と、思ってたスーパーウルトラミラクルワンダーゾーン(笑)








イエス・キリストのお墓




そう
ペコたちは、はるか遠い、かの国イスラエルトーマス号でGO~~


って、さすがのトーマス号でもイスラエルは無理です

そのお墓は、青森県新郷村にあります。

えっ
なんで、キリストのお墓が青森県にあるのかですって?
ミジンコもそんなこと知りません。
でも、そんな伝説があるのです。
あるのだからしかたありません。
あると認めましょう。

証拠写真はこれです!

2009_05_16_2 撮影はいつものトーマスです


手前がキリストのお墓。
奥にあるのは、イエス・キリストの弟イスキリのお墓だそうです。

2009_05_16_4 キリストのお墓の説明書き

キリストの墓については、
青森で歴史の先生をされているやっぴさんのHPに詳しく書かれています。

やっぴランドさんへはここからお入りください。

キリストの墓の記事はここから

やっぴさんには記事内でのリンクを快く承諾して頂きました。
嬉しくって\(≧∇≦)/こんな感じw
やっぴさん!ありがとうございます!
やっぴさんのブログ「カクレマショウ」もとても面白くて勉強になります!


やっぴさんのHPからチョコっと引用

『その古文書によれば、ユダヤに生まれたイエス=キリストは、21歳の時に日本に来て、12年間にわたって今の富山県で言葉や文字、神学を習い、さまざまな修行を重ねたという。聖書では21歳から12年間のイエスの記述はまったくないので、このあたりは符合する。33歳の時にユダヤの地に帰ったイエスは、聖書に記述されているように、数々の教えを人々に説き始める。しかし、彼の言動は、ユダヤ教パリサイ派の反感を買い、ローマに反逆を企てる者として磔の刑に処せられる。

ところが、古文書によれば、磔に処せられたのは実はイエスではなく、彼の弟イスキリだったのだ! イエス自身は、再び「神の国」をめざす。中央アジアからシベリア、さらにはアラスカを経由し、4年後、船で八戸に上陸、戸来(へらい)村にやってくる。イエスは「十来(とうらい)太郎大天空」と名を改め、同村沢口の丘の上に居を定めた。そして、ミユ子という女性を娶り、三女をもうける。とくに布教に努めることはなかったが、自ら畑を耕し、作物を作っては貧しい人々に分けてやったという。白髪の禿頭、鼻の高い赤ら顔で長いマントを着て歩く彼の姿を見て、村人は「天狗様」として畏敬したという。

こうして彼は106歳の天寿を全うし、その遺体は風葬にされ、骨は4年後に住んでいた家の跡に埋められた。それが「十来塚」であり、そのとき、彼が携えていた弟イスキリの耳と母マリアの頭髪も葬られた。それが「十代塚」である。 』

面白いですね~。
ミジンコがクリスチャンだったら眉間にしわが寄るどころではないんでしょうが

やっぴさんが、最後の方に

『イエスが「受難」を免れたとすれば、当然そのあとの「復活」もなかったわけである。「復活」があったからこそ、弟子たちがイエスを「神の子」と信じて、彼の教えを広め、のちのキリスト教が成立することになるわけだから、素直にこの説を受け容れるわけにはいかない。にしても、何とスケールの大きなミステリーでしょうか!』

と書かれてますが、ミジンコも同じこと思いました。
この伝説を信じたらキリスト教の成り立ち自体が変わってしまうものね~。
「ダヴィンチ・コード」どころの騒ぎではなくなります

でも、
青森にこんな奇想天外な伝説があるってことが面白いです。
やっぴさんが紹介してくださってるイスラエルと戸来(へらい)村の類似も興味深いです。
ダビデの星、言葉、十字架やナニャドヤラ。
ミステリ好きならわくわくドキドキですよね~



先月、ケンちゃんの雑誌を探しにTUTAYAへ行った時に「竹内文書」を買ってたんですよ!まだ読んでないけど
実家にこの本があって読んだことがあるのですが、ほぼ忘れてます
亡くなった兄がこういう本が好きだったので、実家にはいろんな本がありまして、いろいろ読みましたが、ほぼ記憶に残ってないですね~(;´Д`A ```

でも、「なつかし~!」と思ってつい買ってしまったの。
この記事を書こうとしてやっぴさんのHPに「竹内文書」の文字を見つけた時はどきっ!としました。
このこと自体、
なんか、不思議だ~。
なんか、ミステリだ~。


青森県にはその他にもいろんなミステリアスな伝説があります。
やっぴさんのHPにも載ってますよ!
興味のある方はぜひ読んでみてね!ミステリ心をくすぐられます(笑)


トーマスたちがキリストの墓へ行く途中に見た大石神ピラミッド

2009_05_16

昔は光っていて、反射する太陽を礼拝していたと伝えられているそうです。
ピラミッド伝説も日本のあちこちにあるみたいですが、
こんなところにもピラミッドがあったとは!
う~~~~ん、ますます興味が湧いてきました
今年中には絶対行きたいなあ~。


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

こんなミステリアスな空気を吸って育った横浜監督とケンちゃん。
あんな不思議な映画ができても不思議ではないという不思議(笑)


最後はやっぱりケンちゃんで終わらずにいられない
MKLVに感染しちゃったケンちゃんシンドロームだな、こりゃ
MKLV(Matsuyama Kenichi Love Virus)は世界的な広がりをみせていますが、
今はまだ「フェーズ4」くらい?
「ノルウェイの森」が全世界に配信される頃には「フェーズ6」が宣言されるでありましょう・・・・。
今から免疫力アップに努めて、倒れないように、屍にならないように致しましょう



この先、稀に見るワンダーゾーンですので、
「ものすご~く興味があります!!」
っていう方だけどうぞ。
いつものように、何があっても、びた一文責任は持ちません。
非難も中傷も爆笑も、一切は自己責任、いや自己完結でお願いしますm(__)m
ついでに、申し上げますが、
当ブログはこれからワンダーゾーンのお話が増えてくるかと思います。
なので、
「そういうのは嫌だ!」「苦手~ 」「バッカじゃない 」「あほ
って思われる方は、

今のうちに当ブログから逃げて~~~っ


忠告しましたよ!

しましたからねっ!!!


      あとは知りません( ̄▽ ̄)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ウルミラ舞台挨拶のチケット発売の朝、
イトキチが夢を見たと言いました。

どっか知らないけど、日本じゃない異国の街で、
ドーロに散らかった落ち葉のようなものをせっせと掃いてたんズ~。

そのうちに、
ふっ、と目をあげたら、キリストみたいな像があって、
その像の目を見たら、なんか、こみ上げて来て、
涙が止まらなくなったんズ~。


んで、
なんだかわかんないけど、異国の言葉で一生懸命喋ってるんズ~
たぶん、「ありがとう」か「ごめんなさい」っていう意味のことを
何度も何度も言いながら、おいおい泣いてたんズ~


そこへ、知らないおじさんとおばさんが来て
「どうしてそんなに泣いてるの?」
って聞いてくれたんだけど、なんにも言葉にならなくて、
ただただ、泣いてたんズ~

というような夢の話をしてくれました。



「どんな服着てた!?」

「何語しゃべってあった!?」

「どんな像だったの!?」

「どんな感じの街だった?」

「それって前世の記憶でねっ!?」

ミジンコとダニーの質問攻めにあったイトキチは、

「めんどくせな~」

と言いながら、絵に描いてくれましたよ。

Itokiti1_3 ←クリックすると大きくなります

え・・・・・・・・ Σ(;・∀・)



こっ・・・・・・・・・・・・



これは・・・・・っ・・・・・・( ̄◆ ̄;)







ケンイチ画伯の画に勝るとも劣らない・・・・・・



快作!!





その後、

97秒ほどの間、笑いが止まらなかったダニーとミジンコでした




この像、にょろにょろだか、ゴマアザラシだかにしか見えないんですけど~。


と、言ってた1週間後、ケンちゃんの舞台挨拶の後で弟の病院に寄ったら、

20090530181932

こいつがいたので、びっくりΣ(・ω・ノ)ノ!
3日前に貰ったんだそうです。


イトキチの夢は、

前世の夢 じゃなくて、予知夢 だったのか・・・・・????

|

« 類は友を呼ぶとか・・ | トップページ | お見事です »

ワンダーゾーン」カテゴリの記事

つれづれなるままに あおもり」カテゴリの記事

コメント

おおお!!!
ミジンコさん!!
お京、この「キリストの墓」と「大石神ピラミッド」
超行ってみたい場所なんです
前から気になっていて…Pさんたち行かれたんですね。いいなぁ~~。

ナニャドヤラって山形村(現・久慈市)とかでもお祭りやってて、意味がねー!!凄いよねぇ!!

お京は、もともとピラミッドが大好きで、エジプトのピラミッドは本来てっぺんにプロビデンスの目という部分があってそこはピカピカ光っていたそうですよ!
大石神も光っていたんですね

エジプト・ギザのピラミットは上空から見ると
オリオン座の形に並んでいるすですよ
ミステリー


イトキチさんの絵、超かわいい~~
夢の中で異国語で話してるって、すげ~~!
お京は、そういう経験ないなぁ
イトキチさんの前世って…
「マリア」??

投稿: お京 | 2009年6月 7日 (日) 10時07分

お京さんもミステリ好きなのねっ
逃げないでくれてありがとう!!
ここね、ずーーーーっと行きたくてなかなか縁がなくて、Pちゃんたちが行ったと聞いて
す~ごく羨ましかったの!お京さんも行きたかった場所だなんてハグしたいわっ
今度是非是非ご一緒しましょう
ピラミッド詳しいですね~。
あの眼はプロビデンスの目っていうんだ~φ(・ω・ )メモメモ
上から見るとオリオン座ってのは聞いたことがあります。
私、一度だけピラミッドの夢を見たことあるよ。
しかも舞台はこの「ど」田舎(笑)
山の上にピラミッドがあってUFOが飛来してた!!!
どうやら夢の中では、ピラミッドはUFO基地だったみたい
イトキチの夢もDNAですかね~(笑)
「マリア」って・・・、お京さん、
それはいくらなんでも・・・マリア様に失礼かと・・
お京さん、機会があったらイトキチに絵の手ほどきをお願いします~

投稿: ミジンコ | 2009年6月 7日 (日) 22時26分

ついに出たな、この話!!!!

わいもこのキリストの話は本で読んだんず
キリストは超能力で瞬間移動してやってきたらしいよ・・・

でもね、へらいさんとか家紋とか盆踊りとかね
不思議な関連性もあるし
本当になんなんだろうね・・・


それにしてもイトキチ画伯の絵。゚(゚^∀^゚)゜。
サイコー
大好きっす

お持ち帰りさせていただきやした

でもこれって・・・絶対前世のひとつだびょん

(((( ;゚Д゚)))


投稿: カメ | 2009年6月 8日 (月) 18時59分

なんと!!
キリストさんは超能力で瞬間移動してきたの!?
すげ~w(゚o゚)w
カメちゃんともほんといろんな方面でシンクロしますね(笑)おもしろいなあ~
この伝説、へらいさんとか家紋とか盆踊りとか、
偶然で片付けられないものがあるからミステリだよね。
興味津津です

イトキチの絵をお持ち帰り、ありがとうございます。
なん百年後かに、ケンイチ画伯の絵と共に凄い価値になってるかも~(笑)
家宝にして大切にしてねん

やっぱり、前世って思う?????
面白い話がいっぱいあるよ( ̄ー ̄)ニヤリ


投稿: ミジンコ | 2009年6月 9日 (火) 22時59分

なんか新歴史ミステリーみたいなスポットで面白い~!!!!!!!!

でもさっ、昔、ずっと古代の頃に秋田や青森の辺りに白人系の人達が集団で住んでいたんだよね?
今でも東北出身の日本人の中に遺伝子的に残ってるらしいですよ。
だから、あながち間違って無い事も無い様な気がする~。
なのでケンちゃんの色の白さとか、鼻の高さとか、背が高いとか
もしかしたら白人系の遺伝子がちょいと顔を出したのかな?
なんてね。
あ~そんな事を考えてたら、典型的な南国系のうちらとは違うのかなって悲しくもあり、神秘的な気持ちにもなったりじゃわぁ。

で、イトキチさんのナイスな絵
これはもしや・・・ヤツとどこかで遺伝子的に繋がっているのかもよ!!!
と言ってる私は
MKLVにどっぷり感染してます~。

やばいよ。
隔離されたらどうしよう・・・

投稿: かずみ | 2009年6月11日 (木) 04時26分

かずみちゃん!元気復活したみたいで安心したよ~

キリストの墓、興味深いスポットだよね~
ちょっと信じてみたくなるよね

>ずっと古代の頃に秋田や青森の辺りに白人系の人達が集団で住んでいたんだよね?
今でも東北出身の日本人の中に遺伝子的に残ってるらしいですよ。

高校生の頃にそんな話を聞いたことがありますよ。
一つのクラスに色白で目の色素が薄くて鼻が高くてきれいな子が2~3人はいたので、素直に信じてました(笑)
自分にそんなDNAがないのが一目瞭然なので残念でならなかったよ
ケンちゃんの中にも白人系のDNAがあるのかもね。
あの鼻の高さと綺麗なラインは日本人離れしてるもんね~

え?
イトキチの絵からケンちゃんと同じDNAでつながってると推理したかずみちゃん、
やっぱりMKLVに感染してたか・・・。
こんだけ感染が広がったら隔離なんてないから(笑)
でもさぁ、症状がひどくなる一方だんず~
かずみちゃんもだべ?どすべの~

投稿: ミジンコ | 2009年6月11日 (木) 21時40分

おひさしぶりです
ケンちゃんレポート楽しく読ませていただきました
…んふふ

さて、キリストの墓…

実は私も…私も
先日、ニュースでみて、あぁ今年も行かなかったと…
だから、これを読んで笑いました(もちろん良い意味でですよ
だいぶ前からそそられてたのに、未だに行けず…みたいな
だからミジンコさんの気持ちがよーくわかりますぢゃ
さらに、文献など、たぁいした勉強になって、ますます興味わいちゃったんず(なぜ急に訛る?)

全く、青森県ったら、ミラクルワンダーランドですねぇ

投稿: うさきち | 2009年6月12日 (金) 19時08分

おおお~~!
うさきちさんも興味がおありでっ!?
逃げない人がここにも一人(笑)
やっほーーーですなあ。
嬉しいです
うさきちさんもなかなか行けなかったのね・・。
今年こそは!と、思ってるので、
ケンちゃんツアーのどぎだばこごさも行くべしのぉ~
(訛りすぎwww)

青森、改めて見るとすごい面白いね!
ホント、ウルトラミラクルワンダーランドですじゃ
ケンちゃんに何度でもロケしてもらいたいねっ

投稿: ミジンコ | 2009年6月13日 (土) 10時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キリストの墓:

« 類は友を呼ぶとか・・ | トップページ | お見事です »