冗談は大好きです♪
何日か前の仕事中に「営業所親睦ボーリング大会」の案内がまわってきました。
日時は1月29日終業後。
ひえ~!
地獄の月末を翌日に控えてるちゅうのに、なんてタフな同僚たちなの!!
と、感動しつつ不参加に○しました~。
後で見たらミジンコを含む50代4人だけが不参加でワロタ~
冗談好きな30代同僚Kさんに
「ミジンコさん、なして参加しねの(なんで参加しないの)?」
と、訊かれたので
「したって(だって)、次の日の筋肉痛に耐えられる自信ね~もの~」
と、答えたら
「大丈夫だよ。穴掘るだげだはんで(穴掘るだけだから)」
と、言われました。
って、そっちのボーリングかい!
もっと酷い筋肉痛になるべさ~!
「どすべな~(どうしよう)温泉だの油だの湧いでくれば わぁ、大富豪だじゃ~
」
ミジンコ並みの妄想で満面の笑顔のKさんに
「その前にレーンの横の溝ば掘ねんでの(掘らないでね)!」
20代Mちゃんからの鋭い突っ込みが!
( ´艸`)プププ
大富豪の夢やぶれたKさんは頭をかきかき配達に出かけました(笑)
ま、
ほぼ毎日こんな職場ですだ・・・
ところで、
穴を掘る
と、言えば!
銭ゲバ第3話の予告で、風太郎が穴を掘ってたような・・・?
新鮮に見たいので、予告をちゃんと見てないんだけど、
温泉や油田や埋蔵金を探すのでもない限り、
穴を掘るってことは、何かを植えるか何かを埋めるかだよね。
銭ゲバ風太郎がスコップ?で掘るくらいの大きな穴に
松の木を植えたり、タンポポを植えたりはしないだろうから、
あの穴は・・・・・
やっぱり、○○シタ○○○を埋める穴!!?
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
さて、
ここで問題です。
○○に入る文字はなんでしょうか?
1、ナク シタ キオク
2、オト シタ サイフ
3、ハズ シタ カツラ
4、コロ シタ イタイ
5、クツ シタ クサイ
さ、もうおわかりですね!
正解者の中から抽選で1名様に「ウルミラポスター」を進呈いたします。
ふるってご応募くださいね~!
でもぉ~、
さすがに応募する人はいないだろうから締め切るね~
どうしてもどうしても
ほしいのっ
っていう方は・・・・・・・・・・
どすべの~
I have no idea だんず~
まあ、穴に埋められるものの正体は明日の夜にはわかるから放っておくけど、
とても放っておけないニュース記事があったのよ~。
たぶんみんなもう知ってると思うけど。
スルーするつもりだったんだけど、まとめて読んだら
わった面白いんですけど~ (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
あんまり面白いので、突っ込みたくなっちゃった!
術中にはまってやりたくなったのよ~。
だって、ミジンコ、
冗談は大好きですから~ψ(`∇´)ψ
面白いので、記念にコピペしましたw
まあ、何か問題があったら速攻削除しますけど。
TechinsightJapan(テックインサイトジャパン)から
【ドラマの女王】 『銭ゲバ』なんでもドラマ化できるズラ。
2009年1月19日 11:30
今回の【ドラマの女王】は、話題の松山ケンイチ主演『銭ゲバ』。昨年末から世界中で加速する不景気。そんなご時勢だからなのか、あえて金に執着する『銭ゲバ』がとうとうドラマ化。内容表現の過激さから、昔は有害図書扱いだった原作を人気沸騰中のマツケンが演じる。
幼い頃のつらい回想が交差する演出は70年代よろしく古臭い。畳の下にお札を並べ、感情が死に人生に希望を持たない風太郎。職場と狭い部屋の往復や、働く工場で次々行われる“派遣切り”の描写が、「秋葉原事件」の孤独な犯人をイメージさせる。
キレーな超高級マンションで“恋”の駆け引きが繰り広げられる『ラブシャッフル』の対極にあるようなこのドラマ。原作はジョージ秋山の作で、1970年『週刊少年サンデー』で連載がスタートした。どうしても、連載開始1年前に実際に起きた連続殺人事件の犯人「永山則夫」が脳裏に浮かぶ。
米軍宿舎から盗んだピストルで4人を射殺した永山被告は、博打に明け暮れる父親の放蕩生活によって、幼少期から家庭は崩壊、母も逃げてしまう。犯行当時19歳の永山被告の犯罪は極度の貧困や愛情不足から、同情に値するか論議されたが極刑は免れず、1997年に死刑が執行された。ドラマ主人公の生い立ちと被る。
ドラマ『銭ゲバ』の風太郎の母(奥貫薫)は優しかったが、父(椎名桔平)は“永山の父”そのもの。母の死後、やがて少年は感情を失い「金」を恨み、「金」だけに執着する若者へと変貌していく。
第1回で、人を2人も殺してしまった風太郎、「当たり屋」までして接触した同級生のお嬢様や、心温かい定食屋の人々とこれからどう絡んでいくのか。
さして美男子でも無い松山ケンイチ。マンガのキャラクターをなぞらえる才能は認めるが、主人公の“本質”を理解しない演技はくれぐれも避けて欲しい。『デトロイト・メタル・シティ』で言えば、本当にポイントが高いのは、表面に出る強い人格「クラウザーさん」ではなく、心優しい「根岸崇一」の方だ。松山が演じるとこの辺のバランスが妙に崩れる。『銭ゲバ』も、殺人者なのにヒーローになる危険がある。
軽快で情緒豊かな『浮浪雲(はぐれぐも)』とは違う“人間の欲”がストーリーの軸となるジョージ秋山のもう一つの世界を、若い松山がどう演じる事ができるか。暗に暗いだけのドラマではなく、「つらく苦しい境遇にあっている人々」に希望が持てるような展開を望む。
(編集部:クリスタルたまき)
【どっちが勝ち組でショー】松山ケンイチ VS 成宮寛貴“危ない魅力”のイケメン俳優対決
2009年1月28日 11:56
今回の【どっちが勝ち組でショー】は、松山ケンイチ VS 成宮寛貴。共に映画、ドラマ、CMと大活躍の20代人気俳優。実は今回、結論からいうと、勝算は成宮寛貴にありそうなのだ(もちろん編集部の独断と偏見のもとである)。成宮にあって松山に無い魅力とは
ある映画ライターがこんな事を言っていた。
「松山クンはもともと変わった性格の子みたいで、なかなか人の輪に溶け込めない。俳優という才能に目覚めてからは、役になりきる努力を人一倍に行っていて、若いのにオリジナルの演技を入れたりする。そんな独創的な部分が評価されているのではないか。」
現在日本テレビの『銭ゲバ』に主演中の松山ケンイチ。青森県むつ市出身の23歳。そんなに痩せて見えないが、身長180cm、体重60kgと細い。天然パーマで、顔に「ニキビ後」が残っていて、ごく普通の青年に見えるが、とにかくホリプロと日本が誇るファッション・デパート「PARCO」が、1万人以上の男の子の中から選び出したのだから「モデル要素」もあるのだろう。
東北弁や、青森での暮らしも、松山を通すとオシャレに見える。(ちなみに『銭ゲバ』の~ズラは、静岡・山梨でよく使われる方言。)キラキラ光る目よりも、への字口に特徴があり、それが個性的な演技スタイルを持つ先輩俳優、西島秀俊の「売れてない」頃を思わせる。
松山は立て続けにヒットを飛ばし多忙なせいか恋愛スキャンダルも無く、「男の色気」はいまのところ感じられない。
かわって、『ララピポ』『ドロップ』『ハルフウェイ』とカタカナ・タイトルの映画がこの春3本も立て続けに公開される、正真正銘の美男子の成宮寛貴(なりみや ひろき)。「ナリ」と良く呼ばれるので、名前がヒロキである事を忘れがちだが、本名は平宮博重(なりみや ひろしげ)。めずらしい苗字に聞こえるが、離婚した父と他界した母は沖縄県の出身。ハッキリした南国系の顔立ちは、北国出身の松山ケンイチと対照的だ。しかし家庭の事情で新宿生まれの成宮は、中学時代は不登校。10代の頃は夜の街にも出入りしていたという。現在も「憂いを帯びた目」で多くの男女を虜にしている“ナリ”にとって新宿はバックグラウンドであったに違いない。
日本では、評価が低いジャンルだが「売春、同性愛、ドラッグ、近親相姦といったヘビーな青春」を“切なく描く”アメリカ映画に良質な作品が多い。その代表的な監督が、ガス・ヴァン・サント監督であり、故リヴァー・フェニックスが主演した『マイ・プライベート・アイダホ』は“初期”の代表作でもある。成宮もつ独特な雰囲気がこの映画に被り、またこの世界に耐えられる深い印象がある。一見今風の“ナリ”の乾いた瞳には何故か「愛に飢えた感」が漂う。
松山はジョニー・ディップを目標としていると語っているが、「チャーリーとチョコレート工場」のように作品を量産している最近のジョニーは、俳優としての魅力に欠ける。商業ペースに乗り、特殊メイクで“化けるだけ”の俳優になりたいなら構わないが、今後制作費が“押さえ気味”の映像界では生き残れないであろう。
コスプレ主流の松山より、地味な役でも光りそうな成宮の方が重宝がられ、海外デビューも夢ではないか。
(編集部:宇佐木野ミミ)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
おまけ。
視聴率20%台が1本もなしの悲惨
2009年1月25日(日)10時0分配信 日刊ゲンダイ
1月スタートの連続ドラマがほぼ出揃った。今回はいつも以上に中高年にとっても若い世代にとっても見るものがなくて悲惨だ。それを証明するかのように初回視聴率で20%を超えたドラマはないばかりか、その後も10%を維持するのがやっとの状態。
●団塊世代も期待した「銭ゲバ」は不発
中高年の期待を裏切った代表作はジョージ秋山原作の「銭ゲバ」(日本テレビ)だろう。主演は日テレお気に入りの松山ケンイチ。貧乏で虐げられて育った男が文字通りお金のために人殺しを繰り返す話だが、松山が演じる“銭ゲバ”はイジケてすさんでいるだけの殺人犯で暗すぎる。見ていてつらくなった視聴者も多かったはずだ。視聴率も12.0%と伸び悩んだ。
「この漫画は連載されたのが学生運動が盛んな70年代でした。だからこそ、その逆の生き方をするアンモラルで卑劣な主人公が受け入れられたわけです。でも、今は金儲けが当たり前のカネカネの時代で、銭ゲバがそもそも説得力がない。一昔前のカビの生えた企画を今さらやっているという気がします」(放送評論家の松尾羊一氏)
いちいち突っ込もうと思ったけどもう眠いのでやめときます(笑)
太字部分は、ミジンコの笑いを誘った部分だよ~。
日刊なんたらはともかくとして、テックなんたらって素人さんの会社なの?
特に宇佐木野ミミさん、もう一度国語のお勉強し直(自己規制)くてよ~!
松友さんたちの方がよっぽど深くて読みやすくてすてきな文章書くよね~。
ま、今の時代、読○、朝○、毎○っていう3大ニュースペーパーの社説の文章でさえ、なんだかな~、と突っ込みどころ満載な時代なので、しかたないけど~
あ~、面白かった( ´艸`)プププ
記事が一回飛んじゃったので( #` ¬´#)こんな顔して書いてたら、毒が~
お目汚しすみませんo(_ _)oペコッ
でも、めんどうなのでこのままあげるズラ
| 固定リンク
「松山 ケンイチ」カテゴリの記事
- LがXLに!?(2016.01.05)
- 16年後のひろし(2015.05.06)
- リタイヤしたつもりが・・・(2012.07.21)
- またしてもまなざしに惚れた♪(2011.11.30)
「テレビ」カテゴリの記事
- 冗談は大好きです♪(2009.01.30)
- 今週のROOKIESとBARFOUTの松ケン(2008.06.29)
- 勇気を出せば変われるんだ(2008.05.18)
- 今週もROOKIES(2008.05.11)
- 珍しく連ドラ見てます(2008.05.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはよう
朝からクイズに挑戦しました。
私も冗談は大好きです。
○○シタ○○○の回答は
ハズ シタ カツラ です。
カツラ故にすべったかな?
松ケンにライバル・・・・
ライバルは中学時代に不登校だって?
松ケンも負けてはいませんよ。
高校時代は不登校だったとの地元情報もあります。
(不登校自慢?)
ボーリング場って津軽にまだ存在してるの?
好きなスポーツですが、腰が心配でここのところやってませんが、去年、職場の大会で優勝しました。
優賞賞品は「焼酎1本」でした。(プチ自慢)
銭ゲバ、明日も百恵はきっと観ます。
ヘバ!!
投稿: モツケ | 2009年1月30日 (金) 06時55分
ミジンコさん、おはようございます^^
お元気そうでなによりですだ~~~
松大人気ですね。記事は書く方も、読む方もそれぞれ、いろんな意見がありますよね。
自分も文章を書いているんだなって、自覚しないといけませんね。そういう意味で考えさせられました。
ミジンコさんのように面白がれるほど大人になれないわたしですが、ミジンコさんの続きの記事でも読んで笑えたらいいな~~~
期待してますよ^^(と、ハードルをあげてみるw)
投稿: kiki | 2009年1月30日 (金) 08時03分
ミジンコさん、こんにちは
この記事、読みましたー。
私、自分の心にちょっとでも触れる何かがあると、すごく反応してしまうんですが、
この記事は、残念ながら(笑、何も反応が起きませんでした。
眠いミジンコさんに代わって、しんがつっこみますよー
でも、やっぱりつっこみどころがたくさんあって面倒なので、一部分だけ(笑
成宮くん、確かに魅力はありますねー。
でも、この記事では、きっと本人も心から喜べないんじゃないかな。
ケンちゃんに、男の色気がないなんて!!!!
それは、このライターさん、人生損してるよ!!って思っちゃった。
なんか、ケンちゃんの魅力に気付かない人を、もったいないなーって思ってしまう。
好みが人それぞれなのは、十分わかってるけど。
明日は、3話ですねー。
ドキドキで、もう仕事が手につかないズラ
投稿: しん | 2009年1月30日 (金) 11時52分
はじめましてかづです。
カメレオンさんのところから飛んできました。
まえからちょくちょくのぞきに来てたのですがやっとおじゃましまーす。
ミジンコさんの文章大好きです。深いです。
私修行が足りなくて、上の文章むかつくんですけど。
とくに(松ケンくんに男の色気がないですって、どこに目つけてるんだーー。あのジョニーを捕まえて俳優としての魅力に欠ける。?)
私の愛する2人にむかって、何たる暴言。
でもミジンコさんのところで目にしなかったら、もっと腸煮えくり返ってたと思います。
私も笑うことにします。
しんさんのように、もったいないなーーっと思ってあげることにします。
なんたって、明日は待ちに待った銭ゲバ第3話ですから。
変なとこにエネルギー使ってる場合じゃないっーー
このエネルギーすべて松ケン風太郎に注がなければ
何度殺されても(目で、口で、手で、声で)立ち上がるための、貴重なエネルギーだっちゃ
1月からブログをはじめたかづです。
遊びに来てください。
投稿: かづ | 2009年1月30日 (金) 22時01分
ほんとだぁ、まとめて読んだらオモレー ププ―(*゚艸゚)―ププ
ここで毒はいてもいいのかな?(笑
1は取材不足?
2は俳優をわざわざ2人上げてる意味が不明
この人成宮萌えなだけで、もう一人はたぶん誰でもよくて、同じこと書きそう。
内容は・・・笑える。゚(゚^∀^゚)゜。
3はいわずもがな。゚(゚^∀^゚)゜。
とにかくすげーオモレーー。゚(゚^∀^゚)゜。
いろいろと勉強になるね ププ―(*゚艸゚)―ププ
投稿: カメレオン | 2009年1月31日 (土) 00時39分
モツケさん、おはようございま~す!
早速クイズに挑戦して下さってありがとうございます。
ハズ シタ カツラ は思い浮かばなかった!
完敗ズラ~_| ̄|○
やはり実体験・・・(自己規制)・・
クイズに答えてくれた方がほかにいらっしゃらないみたいなのですが、
ウルミラのポスター要る?百恵さん用に(笑)
それにしてもモツケさん、
)
なんでそんなにケンちゃんのことに詳しいんですかっ!?
松ケンファンしか知らないようなそんなネタを知ってるとは!
愛する百恵さんのために情報収集したんですかっ!?
それとも、やはり・・・MKLVウイルス!!( ̄ー ̄)ニヤリ
(そういや、特捜戦隊サガスンジャーすっかり忘れてたわ
ボーリングの優勝賞品の焼酎一本て、幻の「魔王」だったりしして!?
凄いですね~!
つか、優勝しちゃったモツケさんがブラボー
私は7年くらいやってないなあ・・。
やっても溝掘り専門ですけどね
今夜9時は百恵さんと一緒に銭ゲバ見るんですね!
見るんですね!
見るんですね!←強制w
あ、ちなみにボーリング場はあるよ~!
最近某ジャ○コにも復活したので2軒になりました。
ハズ シタ カツラ 気に入ったので、パクって記事を訂正しておきます
投稿: ミジンコ | 2009年1月31日 (土) 06時00分
kikiさん、おはよう!
元気なんだけど体が冬眠仕様になっちゃっててw
眠くて眠くて起きていられずレスも遅くてごめんなさい!
そう、こんな記事が出てくるってことは、
ケンちゃんの人気が思いの外?急上昇してきてるってことなんじゃないですかね~。
喜ばしいですよ
ひとつ読んだ時は「なんじゃこりゃーーっ凸(`Д´メ)」と、ジーパン刑事ばりにムカついたんですがw(ええ、私だって大人に成り切れないwww)、
まとめて読んだら面白かったので、つい記事にしちゃいました(笑)
松フリさんでは削除されてたようですが、私は記念にこのままにしておくつもりですよ。
>記事は書く方も、読む方もそれぞれ、いろんな意見 がありますよね。
自分も文章を書いているんだなって、自覚しないと いけませんね。そういう意味で考えさせられました
ほんとそうですね・・。
この記事にしても、みんなが面白がれるわけでもないし、
純粋な人ほど真正面から受け止めちゃうと思うので、不特定多数の人に読んでもらってることを自覚するって大切なことですよね。
私なんて過疎った僻地のブログだから、ま、いっか~、って載せちゃう事もあるんだけど、ちょっと考えさせられました。ヾ(_ _*)ハンセイ・・・
ただまあ、この人たちはプロじゃないって気はしますね。いろんな意味で(笑)
今夜は銭ゲバ第3話ですよ~!
あ~、すでにドキドキしてきた(笑)
投稿: ミジンコ | 2009年1月31日 (土) 06時26分
おお、しんさん!おはようございます!
ミジンコの代わりに突っ込んで頂いてありがとうございます!
そうなのよ、突っ込みどころが多すぎてw、
いちいち突っ込んでたら原稿用紙なら100000枚くらい使ってしまいそうなの(笑)
ケンちゃんの魅力に気付けない人は人生絶対損してるよね~!
たぶん、この会社の記者さんたちは成宮くんのような
「どこを切り取っても都会的でスタイリッシュかつ愛に飢えた感満載」
な男子に胸キュンになる人たちなのでしょう。
だからケンちゃんみたいに、
「この角度から見たらスタイリッシュだけど、こっちから見たらムサイ」
「愛に飢えた感いっぱいだと思ってたら愛があふれてる感もいっぱい」
というのは受け付けられない、今自分が求めているものしか見えないし受け付けられない、お子ちゃまな魂たちなのですよ、きっと。
って私ひどいこと言ってますね
ケンちゃんの全方位な魅力に気づいちゃったしんさんもミジンコも人生すっごく得してるよね~( ´艸`)ウフ♪
まだまだケンちゃんの魅力に気付けないでいるかわいそうな人たちのために一緒に布教活動に努めましょう\(^o^)/
今夜第3話だよ~!
しんさん、今頃ドキドキしすぎて呼吸困難になってなけりゃいいけど
投稿: ミジンコ | 2009年1月31日 (土) 06時59分
初めまして、かづさん!

レスが遅くてごめんなさい!
ささ、どうぞ~
私もカメレオンさんのところでかづさんのお名前拝見してましたよ!


遊びに来て下さって嬉しいです
こんな支離滅裂な文を好きだなんて言ってもらうと、恐縮しすぎて穴掘って隠れたくなります(*ノv`)
風太郎が掘った穴なら喜んで隠れるんですが
先にかづさんの所をのぞいてきちゃったんですがw、
見たことのない動画があってつい見入ってしまいました
かづさん、ムカついちゃったんですか~。
私も初めはムカツいたんですけどね(笑)
彼らの戦略なんでしょう。
こんな風に取り上げてもらえるのはケンちゃんが無視できない存在になったってことで、万歳してもいいんじゃないかと(笑)
だって、カメレオンさんもおっしゃってますが、成宮くんのことを
「ナリって呼んでるから名前がヒロキだってことを忘れがちだがー」
って書くくらいだから相当な成宮くんファンだと思うんですが、だったらナリの相手は誰でも良かったはず。
なのにわざわざケンちゃんを取り上げてるのは、ケンちゃんの存在感が彼女たちの中でそれだけ大きくなってる、ってことなのではないですかね~
ベクトルの向きが違うだけなので、彼女たちがケンちゃんにはまるのも時間の問題ですよ~v( ̄∇ ̄)v
銭ゲバ今夜ですね!
デス。

全エネルギーを松ケン風太郎に注がねば!
とおっしゃるかづさん、ブラボー
私も土曜日は朝からまったく落着きがありません
あとでまた、かづさんの所にゆっくりおじゃましますね~
投稿: ミジンコ | 2009年1月31日 (土) 08時42分
カメレオンさん、おはようございます!
←老婆心w
え?
毒ってこんだけ?(爆)
もっといっぱい吐き出してくれてもよかったのに~(笑)
まあ、ね、まともに受け取れば神経を疑う記事。
斜めに見れば片手間な記事。
離れて見れば笑えますよね~。
戦略だとしても、もう少しハイクオリティであって欲しかったです。
せめてケンちゃんやナリくんや西島くんのお芝居の真剣さに比例するくらいの真剣さで書いてもらいたかったですね。
万が一、真剣に書いてるのだとしたら・・・(@Д@;、
日本の将来が心配ですだ~
今日はゲバケンの日ですよ!


精神安定剤でも飲んだ方がいいかしら、
と思うほど落ち着かないよ~
第3話の予告もちゃんと見てないけど、松フリさんのところにあった最初の動画で涙ボロボロ~
かりゆし58の歌も初めてちゃんと聞いたけど、
涙ボロボロ~。*((艸д・。`*)゜*。
ケンも風もツボに入り過ぎて効き過ぎて、
厚生労働省から緊急安全性情報が出されそうズラ
投稿: ミジンコ | 2009年1月31日 (土) 09時14分
ミジンコさん、おはよう!!
本気で毒吐いたら、ミジンコさんのサイトがわいの毒で汚れちゃうからやめた( ̄ー ̄)
わい、すごい毒舌家だからさ。
つーーーか、3つ並んでると、マジ笑えるんだけど。゚(゚^∀^゚)゜。
1と3はいろいろと○○不足な気がするけど、
2はわいの経験上多分若い人だと思う。
意外とこの業界若い人もたくさんいるのよね。
連載してるのか知らんけど、ある2人を取り上げて、独断と偏見で、しかも比較して書くという企画自体スゲーと。(松山くんカンケーなく)
こういう企画とこの文章にOKが出せるんだから、上の人もそれなりだろうし、そういう社風なのかな?
わいは新人のとき、上の人に
「あなたは新人でも、スポンサーにとってはもうプロなんだから、ちゃんと勉強しなきゃダメだ」って言われたよ。
新人でも記事は書かされるし、プロってそういうことなんだと思う。
肩書きだけのプロさんて意外と多いんだねー。
投稿: カメレオン | 2009年1月31日 (土) 10時50分
おっと、カメレオンさんも毒舌家さんでしたか。

気がついてたかもしれないけど、実はミジンコもすげ~毒舌好きデスノ
なので、これ以上書けませんでした(笑)
調子に乗ったらココログのID停止になりそう
私も2は高校生か大学生のバイトかいな?と思っちゃった(笑)
どういう会社なのかわかりませんが、この企画は連載みたいですよ。
まあ、今の世の中相対的にしか物事を見れない人間の方が多いから、こういう企画もありなんでしょうね。
なんつって上から目線で言ってる私もその一人なんですが
カメレオンさんは良い上司に恵まれましたね~。
あの的確な表現力はその頃に磨かれたのかな。
その上、向上心もあるし。
ウサミミさんに爪の垢を煎じて飲ませてあげたいw
肩書だけのプロかぁ・・・
う~ん、ちょっと耳が痛いな・・
でもでも、自分のことをすっかり棚に上げてから言わせてもらえば(笑)、
ケンちゃんくらいの仕事してから比較しろ!!
ってウサミミさんに叫びたいですね~(笑)
投稿: ミジンコ | 2009年1月31日 (土) 13時22分
はいは~い!!
かずみは~
>3、ハズ シタ カツラ
これにしま~す・・・・ぷっ うそ。
でも風太郎のもっさりとした前髪とか、もしかしたらズラか!?と一瞬思っちゃったりしてさっ笑
まぁ分かり切ってはいるものの
答えは今日ですね!!
私ね、セクロボの頃もすっごく思ったんだけど、銭ゲバの裏番組って一週間の間で一番最強だと思いません?
他のドラマなんて、他チャンネルに面白いのが無いから仕方なくドラマ見ようか~的な感じがあるんだけど
土曜9時って他が特番ばっかりでさ~
その中で銭ゲバって凄く頑張ってると思うんだよね。
視聴率だけで内容も見ずに語る奴らはホント許せないよ!!
投稿: かずみ | 2009年1月31日 (土) 15時02分
こんにちは~
私が日々 どこかの穴に落としてるのは
ナクシタキオク・・・なんですが。
ケンちゃんは やっぱりアレですよね。
あと3時間ちょっと!1週間長かった~
私も記事読みましたよ。

ウサミミさんの 読んで
もともと苦手だった成宮くんが もっと・・・
になりました
心が狭いもので すみません
かずみさんも書いてらっしゃるように
裏番組 嫌がらせみたい
でもきっと 見た人の心を掴んで離さない
風太郎が生きているから 大丈夫。
あの黒Tは見おさめですかね~
好きなんだけど(笑)
投稿: saya | 2009年1月31日 (土) 17時47分
おお~!かずみちゃ~ん!
元気に頑張ってるか~い!
答えは3!ピンポーン♪(笑)
いや私もヅラ疑惑持ってましたよ
正解まであと2時間切ったよ~。


もうドキドキがハンパなくなってきたよ。かずみちゃんもでしょ?
裏番組ねえ、すごいのぶつけてきてるよね
確かに1週間の中で最強かも!
視聴率的には今夜が正念場かなあ。
子供には見せたくないって親もいるみたいだしね~。
でも!!
セクロボだってあとからあんなにDVD売れてたし、
良いものはどんなに時間がかかってもじわじわと浸透していくのだ!
とは言え、
あんなに頑張ってるドラマを視聴率ごときで言われたくないので、
ここはひとつスポンサー様を応援しようと、
炭酸苦手なミジンコがコカ・コーラまで飲んでるズラよ~
かずみちゃんもコカ・コーラ飲んで銭ゲバ応援頑張るズラ
今夜はどんなケンちゃんに会えるかなあ
投稿: ミジンコ | 2009年1月31日 (土) 19時32分
sayaさん、こんばんは~!
私も日々穴に落としてるのは間違いなく
ナクシタキオク・・・ズラ・・・
しかもその穴がどんどん大きく数が増えてってる・・・
ナクシタキオクもなくしてるくらいです(u_u。)
でも、ケンちゃんのことだけは覚えてるのよね~。
←大きな勘違いw
愛の力は偉大だわ~
sayaさんは成宮くん苦手ですか。
ケンちゃんとは全然タイプが違うもんねw
私、ナリくん(まねっこしてみたw)はきらいじゃないんですけどね。
ファンでもないけどw、デスノの月くんはナリくんがよかったなあ~と、未だに思ってるくらいなんで
ウサミミさんはすごいナリファンなんでしょうけど、あの書き方だと逆効果ですよね~。
狙って書いてたら凄いけどね(笑)
黒T!!!

私も大好物です!!!
見おさめなんて寂しいよ~
これから服装もどんどんグレードアップするのかな。
あ、それもなんか楽しみになってきた
sayaさん、もう1時間ちょっとだよ!

どうしよう、そわそわしてきた~。
私、アブないでしょうか・・?
いや、きっとsayaさんもだよね~
投稿: ミジンコ | 2009年1月31日 (土) 19時52分