« ミジンコの誓い(一応) | トップページ | GO TO HAWAII !! »

忘れないうちにメモる

記憶容量がミジンコ並み(リアルミジンコの記憶力は不明ですが)につき、
忘れないうちに映画デトロイトメタルシティの感想をメモしておこうと思います。
あくまでも、メモなので時系列は無視の箇条書き。
他の人が書いてるピアノ教室や遊園地のシーンは端折ります。
しかも99%松ケンのシーンの感想です。

少しでもネタばれはイヤだ~!と言う方、
これから観に行くつもりの方は読まないでね~。

☆さくら満開犬飼の美しい景色の中、
 お母さんの隣でず~~~っとうつむいてる根岸くんのあたま見ただけで笑えた。
 By イトキチ

☆人ごみの中でカジくんの歌を聴きつけて嬉しそうな根岸くん。
 子犬みたい
 色白で透明感に溢れてて、目立たないシーンだけど萌えた

☆リアルカジくんのパフォーマンスにノリノリねぎっちょ。かわゆいのお
  むかーしNHKでやってた「ステージ101」を思い出してしまった(笑)
 「涙をこえて」だったかな。←時代が・・

☆「NO MUSIC NO DREAM 。それってNO MUSIC NO LIFE みたいなものかな?」
  佐治くんに悪意はなかろうが・・。天然の皮肉やさん(笑)

☆みんな言ってるけど、オープニングのタイトルロールがめちゃくちゃカッコイイ

☆あんなに小ちゃかったサボテンが5年後にはあんなに大きくなって凶器になるとは!
  恩をあだで返す羽目になったサボテンも辛かったろう。
 おまけにマジックまで突っ込まれて・・・

NO MUSIC NO DREAM
  座右の銘はおんなじなのさ~
  だから、社長は根岸くんの隠れた才能に気づくことができたのかな?
  でも、ラズベリーキッス(もしくはストロベリーシェイク?)で、どうやって?永遠の疑問。

☆「プレステソフト返してくれない?ぼくの夏休み・・」
 カミュとの会話(たぶん会話なんだろうw)の時、
 いちいち小首傾げるキモイ根岸くんの首を誰か絞めてもいいよと、こっそり思った。
 だが、いちいち小首傾げる根岸くんの可愛さに胸キュンだったのも白状しておこう。

☆なよなよクネクネねぎっちょが黒根岸に変わるシーン。


 うらみはらさでおくべきかぁ~~~~~っ!!!!
 う”お”ーーーーーーーーーっ!!!!!



 優作さん@ジーパン刑事とかぶりました
 そのせいでは全くないけれど、
 ハートをグワシッとわしづかみにされ、アドレナリン↑心拍数↑血圧↑

 ミジンコの 思考力は ZERO--------ッ  に。


 そこから、うらみはらさでおくべきかのライブに続く流れ、
 最高ーーーーーっにカッコイイ
 鳥肌たった。


 ここのライブシーンにあと30秒くらい欲しかった。
 ここら辺が邦画の編集センスのマズさよね。←上から目線
 でもまあ、ほかの邦画よりはマシだけど。←やっぱり上から目線
 
☆いきなりロス?のシーンはいきなりすぎ(笑)
 ここだけ、お子様向け戦隊もの30分番組の画のようだ。
 白スーツのレポーターの女の人、
いつも「アンビリバボー」の再現フィルムでお目にかかってる。

☆根岸くんの超いい加減な言い訳を即信じちゃう相川さんて大物。
 逆に助けなくてゴメン。
 て(爆)
 つぼにはまったwwwwww

☆「死にたくなければ生まれてくるな!」
 究極の真理。
 この映画の隠れテーマか?
 つぼ、ど真ん中(笑)

☆15センチヒールの全力疾走
  もはや人間とは思えない
  て、人間じゃないんだっけ

☆15センチヒールであんなに美しくカッコよく走れる俳優さんを他に知らない。
  いや、女優さんも知らない。いやいや、人間も知らない。
  きちんと指を揃えての陸上部走りが更につぼ

☆指と言えば、
 黒マニキュアが似合いすぎるクラウザーさんの指が美し過ぎるわ~

☆ヒールと言えば、
 ジャックのブーツ!
 対バンのラストのあたりで音量調節かなんかの機械?のスイッチを踏んだ
 ジャックのブ ーツがごつすぎて、あれが「くつ」だとは気がつかなかった

☆鬼刃とのダジャレ対決。
 一般人は一回見ただけでは聞き取れないに違いない。
 リピーターを増やす作戦。

☆弟の俊くんの滑舌が悪すぎて何言ってるのかわからない。
 リピーターを増やす作戦2。

☆草刈り、速っ!!
 しまいに一息で片付けちゃうのはカムイへのつなぎか!?
 一般人には無理なワザだべえ。

☆トラクタージャックしなければならないシチュエーションがどうしても思い浮かばない。

☆べえべえするクラちゃん、なんて可愛いの
 関係ないけど、この前TVで見てたら羊牧場やってて、
 羊さんたちがほんとにべえべえさ れててビックリした(笑)

☆「さよなら、ぼくの夢。さよならDMC」
 って言う時の、さよならの言い方が妙に好きだ
 微妙な滑舌の悪さに母性本能がこちょこちょされてくすぐったかった。

☆見終わった後のミジンコとイトキチの一致した感想。

  15センチヒールで全力疾走できる松ケンが 

              一番人間離れしてると思う。

  
  
 後で思いだしたらまた付け加えておきま~す
 
  

|

« ミジンコの誓い(一応) | トップページ | GO TO HAWAII !! »

DMC」カテゴリの記事

コメント

ミジンコさん、すごーい良く覚えてますね

「ステージ101」懐かし~い
見てました見てましたよ。
あんな踊り方してましたね!

そうかぁ、あのサボテンは同じものなのねぇ!!
今、分かったお京です 

投稿: お京 | 2008年9月 7日 (日) 20時00分

お京さんも「ステージ101」知ってた!
よかったわ~。
誰も食いついてくれなかったらどうしようかと(笑)
ありがとうございます!

サボテンは時々遊びに行くサイトさんで教えてもらったの。
みんな凄いなあ!ってマジリスペクト!

いろいろ書いてみたらDMCはなかなか深い映画だなあって思ったけど、
日加新聞のレビューには「なにも考えないで笑いたい人にお薦め」ってあったね。
ま、実際そうなんだけど(笑)
トロントでも大好評みたいだから嬉しいね~

投稿: ミジンコ | 2008年9月 8日 (月) 01時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 忘れないうちにメモる:

« ミジンコの誓い(一応) | トップページ | GO TO HAWAII !! »