« ロッテのど飴CM | トップページ | ミジンコの誓い(一応) »

憑依型カメレオン

新聞は取ってるが、ここ数年、まともに読んだことはない
以前も書いたけど、ミジンコ家の新聞は、ほぼ母のサクちゃんのおむつを包んで捨てるためだけに存在していると言っても過言ではない。
ニュースはネットの方が早いし、全国の地方紙だって読み放題だし。
とある事件に興味を持ったのがきっかけで、新聞記事がいかに偏った情報しかもたらさないかを思い知らされたってこともあるが、何より地元紙がつまらないんだもん
読みもしないのに取ってるのは、たとえば、

こんなサプライズがあるからなのさ~~

20080905195517 昨日の夕刊に載ってたの

どっかの全国紙からの転載かなあ?



20080905195734_2百面相松ケンの真骨頂


『  映画「デスノート」シリーズの探偵Lをはじめ、
 作品ごとに誰だか分からないほどに姿かたちをガラリと変え、
 どんな役にも成りきってしまう松ケン。
 今回も真逆のオーラを発するキャラにころころと入れ替わり、
 「憑依型」「カメレオン」と称される”特殊能力”の真髄を見せつけている。
 まさに銀幕の怪人百面相。
 素顔は口数少ないシャイな青年と聞いているけれど、
 それも「松山ケンイチ」という一つの仮面にすぎないのかもしれない。』



最後の2行はちょっと首をかしげたけど(笑)

特殊能力

ですってよ
 
はじめ読んだ時、

憑依型カメレオン」

って読んじゃって

憑依型」「カメレオン」「イタコ俳優」ってのは聞いたことあるけど、
憑依型カメレオン」という進化形は初めて聞いた気がするなあ・・・。
ミジンコが、洪水のような情報を処理しきれなくて放棄してたふてくされ期間中にメジャーになったフレーズなんだろうか?????

なんて、真剣に悩んでしまったわ(笑)


イトキチが教えてくれなかったら、この夕刊も明日の朝にはサクちゃんのおむつを包んで捨てられる運命だった
あぶねえ、あぶねえ。


kikiさんに教えてもらったおかげで、昨日は「魔王」の時に
「ゼローーーーーーッッ
のケンちゃんを2回も見られたし

ハッピーな夜でしたわ





|

« ロッテのど飴CM | トップページ | ミジンコの誓い(一応) »

松山 ケンイチ」カテゴリの記事

コメント

記事にまでリンクを^^
ありがとうございますですw
新聞か、ネットゲーにハマってから読まなくなって、3年契約切れたのと、息子がいなくなったのを機に止めました。夫は元々活字嫌いw
”特殊能力”って。
あんな良い男で、演技派って珍しいのか、珍獣扱いはちょっと嫌ですw
でも、新聞に載ることは素晴らしいですよね。
ファンが増えて、松が仕事をやりやすくなってくれればうれしいですもの。

介護ですか。何を言える立場でもないのであれなんですが、松の情報を探して読んでもらうことでお役にたてたらうれしいです。

投稿: kiki | 2008年9月 6日 (土) 10時15分

kikiさんおはよう!
勝手にお名前出しちゃってごめんなさいね
おかげ様であれからも何回も見れました!
ありがとうございますデス!捕獲はまだですが
「特殊能力」「珍獣(爆)」はミジンコの松辞書に追加しときました(笑)

介護へのお気遣いありがとうございます。
たいした介護でもないんですが、
それでもストレスは感じます
kikiさんの情報はミジンコの役に立ちまくりですよ~
これからもよろしくおねがいします~


投稿: ミジンコ | 2008年9月 7日 (日) 07時14分

この記事へのコメントは終了しました。

« ロッテのど飴CM | トップページ | ミジンコの誓い(一応) »