« 新しいパソコン! | トップページ | docomo 2in1 »

南の海の色

ダニーとイトキチがパソコンにへばりついてハワイの画像を見てました。
どうやら、いろいろあって一度はあきらめかけた新婚旅行の先をハワイに決めたようです。
ミジンコも一緒に見せてもらったけど、やっぱいいよねえ~Hawaii  ←なんか違う!
ミジンコも行きたいなあ
でもまさか、ハネムーンについてくわけにもいかないしねえ(笑)

ミジンコのハネムーンはサイパンでした。ロタ島がすごくよかった!
あまりにも楽し過ぎて日本に帰りたくなかった(笑)
南の島に憧れるようになったのは、あれ以来ですね。
モルジブとかタヒチとか、死ぬまでには一度は行ってみたい!
南の島っていうより、南の海が大好きなの
普段、くら~い日本海ばかり見てるせいかな(笑)
だから、海のワンシーンを見るためだけに買おう!と思ってしまうDVDすらあるよ。
ミジンコ家で大人気市原隼人くんが出てる「チェケラッチョ!」とか。
ラストの方のラグーンみたいな海の色が、もう、ほんっとに泣きたくなるくらいきれいで。
物語も面白かったし。可愛い感じの市原くんもほほえましいし。
けっこう笑えたし。
むか~し
青春デンデケデケデケ
という小説を読んで、声出して大笑いして、映画化されたってんでビデオ借りて観たら、これまたたいそう面白い出来で、大満足だったんですが、「チェケラッチョ!」も、あれに似たテイストで、すごい気に入ってるのだ 
あと、ちょっと違うけど、ジョディ・フォスターの「コンタクト」も、かに座だか何だか忘れたけど、太陽が二つだか三つだか見える星の海の色も美しかったよねぇ。
あげればきりがないけど。
松ケンの「ドルフィン・ブルー」は、お天気のせいか、せっかくの沖縄の海の色がさえなくてちょっとがっかりだったけど。でも、フジの泳ぐ美ら海水族館がきれいだったよねぇ。
「チェケラッチョ!」にも何度も出てきたけど、ほんとにきれいで、行きたくなる。

あれ?
もしかしたら、南の海が好きなんじゃなくて、南の海のが好きなのかな?


一日中、あんな色の海を見ながら、心地よい風に吹かれていたいなぁ・・・

|

« 新しいパソコン! | トップページ | docomo 2in1 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。