« 生の 寅さん | トップページ | マダムのおみやげ »

ミジンコの立ち位置@松ケンファン

うっかりしてたら、もう3月なんですね。いつの間に・・・って感じです。
昨日は朝から天気も良くて、4月はじめの暖かさでした。(このまま春になっちゃえよ~!と切望)
松ケンの北海道舞台挨拶リベンジツアーも無事に終わったみたいですね!
北海道で待ち焦がれてたファンのみなさん、おめでとうございます!良かったですね!
ミジンコの所はブ~ンと頭の上を通り越してっただけのもようです。
蒼き狼のキャンペーンでこちらに来た時
「地元はやりづらいっすねぇ」
と言ってたらしいので、地元で松ケンに会えるのはこれからも期待薄ですかね・・・・・

そう言えば、つい最近になって幼なじみのペコが
「男たちの大和の招待券が当たって友達と見に行った時、舞台挨拶に松ケン来てたよ ! 」
と言い出した。

ええええええっ!!!

「ペッ、ペコッ!!おめっ、わぁばさしおいて松ケンさ会ったのがっ!?なして、わぁば誘ってくれなっがったのさ!!!」
       ↑  興奮中につき なまってますが、忠実に再現すると地元民すら解読不能につき
            解読可能な程度に編集してあります。尚、ミジンコの生息地は下北圏外なので
            「わい」は用いず、「おら」 又は「わ」又は「わぁ」が頻用されます。


「え~?だってぇ、ミジンコ、松ケンば好きだなんて一言も言ってねがったべさ」

うっ・・・・・!

そうだった、、、、。そうだったよ・・・・。

ミジンコが家族以外に「 松ケンに惚れてるよ~」 とカミングアウトしたのはつい最近の事。
男たちの大和 の頃にペコが知ってるはずもなく、舞台挨拶に誘ってくれなかったペコにはなんの罪も落ち度もない。
だってさ、だってさ、言えるわけないべ? 半世紀以上生きててボケかけたプレばあさんが、娘や娘の婿と同い年の男の子に惚れてるなんてさ。普通、ちょっと言えないよね?周りはほとんどヨン様ファンなんだよ?言える? えっ?言えんの?ホント?(←誰に訊いてる)
あっ、そう・・・。他の人は言えるのかぁ・・・・(だから誰に)

わ~~~ん!!

こんな事で世間体を気にした見栄っ張りの自分が大っ嫌いだぁ~!

あう、あう、あう・・・・(泣


ま、泣いてばかりもいられないのでペコに感想を訊いてみた。
「でっ、でっ、で、どうだった!?生の松ケン!かっこよかったベ!?めんこかったべ!?」
「ん~、ビミョー」
ビ、ビミョーって!ペコぉ~!
「 すごいフツーだった。 昔の  ヒロミ の方がカッコ良かった」
ハァッ?
ペコったら! こっ、ここで ヒロミ の名前を出してくるとは!
あ、 ヒロミ とは、かつてミジンコとペコが中野サンプラザで瞬殺されちまった 郷 ひろみ 様のことでございますよ。
確かにあの頃の ヒロミ様 は 美しくてかっこよくておかしくって(?)、 もう、完璧でございました。歌ってなくても踊ってなくても喋ってなくても特別なオーラがビュンビュン出まくりで、まさにスター  でございました。
「それに較べたら松ケンは  ーー」
って、ペコぉ、 松ケン と ヒロミ を較べるなよ~ 。較べてどうする。
かたやアイドル(当時ね) かたや俳優。 かたやジャニーズ事務所(当時ね) 、かたや ホリプロ。 土俵からして違うわい。
それに何より、時代が違い過ぎるべな。 親父と息子くらい違うんだよ。
あっ!
自爆  



はいはい、自覚しておりますとも。
ミジンコの 松ケンファン としての立ち位置はね、甥っ子を応援する親せきのオバちゃん。あるいは、町内出身有名人を応援する町内会 書記 、くらいでどうでしょう?
いずれにしても、ミジンコはこれからも日々、松ケン の成長を見守り続け、応援し続けることを誓いマックス!
          













               

|

« 生の 寅さん | トップページ | マダムのおみやげ »

松山 ケンイチ」カテゴリの記事

コメント

ワタクシも20才近く年上なファンです。
「人のセックスを笑うな」をみて、リアルで考えたら歳の差変わらん?ならアタシにも惚れてくれないかしら松山みるめ君。と(笑)イタい妄想してます。
なんかほっとけない感じがありますね。彼。

投稿: ユミン | 2008年3月 9日 (日) 17時09分

ユミンさん、初コメありがとうございます!
ユミンさんも20才近く年上なんですか。でもミジンコよりはかなりお若いので松山みるめくんとのリアル妄想止まらなくなりそうですね(笑)
ほっとけない、てか、餌付けして飼いたいデス(笑)
こんなイタイおばちゃんですけど、ユミンさん、また遊びに来て下さいね~。首を長~くしてお待ちしてます!

投稿: ミジンコ | 2008年3月10日 (月) 05時33分

この記事へのコメントは終了しました。

« 生の 寅さん | トップページ | マダムのおみやげ »